アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

先日、失業保険の説明会に行った時、
ハローワークの人から3年以内に同一派遣会社から連続して雇用があった為、
雇用予約があったのではないかと出ている。
雇用予約がなかったのであれば、その旨を署名して欲しい。
ただし、署名しても不正受給とみなされて失業手当を受けれない可能性がある。と言われました。

確かに不運にも直近3年以内に点々とせざるを得ない状況が続き、
派遣会社はA社しか登録していない為、連続してA社へ応募して雇用へ繋がっていました。
しかし、何故不正受給とみなされる可能性があるのか分かりません。

先方から指摘された退職内容は下記です。
1社目 業績不振による派遣切りが行われ派遣全員クビ
2社目 産休交代要員として1年程期間限定勤務
3社目 勤務半年程たった頃に大規模な業務改変が起こり、
    毎日5時間以上の残業+休日出勤を余儀なくされ体調を崩し退職

それぞれの間、万が一早期就職が出来なかった場合を考えて給付の手続きはしていましたが、結局いずれも入金前に仕事が決まり実際にお金を受け取った事は一切ありません。
同じ派遣会社での仕事の為、早期就職の祝い金(?)のようなものも対象外なので勿論受け取ってません。
一切お金を貰っていないのに、不正受給目当てだと疑われた事に酷いショックを受けています。

又、私が派遣会社をA社しか登録していない理由は下記です。
過去にB社、C社と登録しておりましたが、
派遣会社側で問題のある派遣先々と分かっていたにも関わらず、問題を隠して雇用。
結果、救急搬送される程の酷い経験をし、B社、C社への信用を失い登録削除しました。
その後もD社等の他社への登録も考えましたがB、Cとの事がトラウマになってしまい、
同じ目に合うのが怖くて唯一信頼しているA社のみに登録している状態です。

疑いを払拭する為には、実際に給付される前にA社以外での就職しかないのでしょうか?
それはそれで早期就職の祝い金目当てだと疑われそうで怖いです。
どこに相談したら良いのかも分からず、こちらに投稿しました。
この件に関して、詳しい方がいらっしゃいましたら、ご教授お願い致します。

A 回答 (1件)

「雇用保険業務取扱要領」上の「循環的離職者」として、事業主と共謀して失業等給付の不正受給を図ろうとしているのではないか、という疑いがかけられたのだと思われます。



同一事業所(派遣社員ですから、派遣元の派遣会社が同一であれば、当然「同一事業所」となります)にて、一定期間内(派遣の場合には3年ルールというものがあるので、通常は3年)に複数回連続して就職・離職・失業等給付の基本手当(いわゆる失業保険[失業手当]の正式名称)の受給が繰り返されているとき、その者が再び雇用されたときには、雇用保険の受給資格の決定前から(要は、基本手当の受給前から)再雇用予約があったものと見なされます。
今回の例は、まさしくこれに該当しかねない事例です。実際に基本手当を受けたか否かは無関係です。
受給資格者本人(あなた)だけではなく、事業主(派遣会社)の連帯責任も問われます。

このようなことを防ぐため、通常は、複数の派遣会社に登録しておくのが定石です。
たいへん失礼な言い方になってしまうことをお許しいただきたいのですが、正直申しあげて、あなたの無知のゆえだった、と言わざるを得ないものもあります。

再雇用予約が真になかったのなら、その旨を署名するしかありません。
しかしながら、ハローワークからの説明のとおり、再雇用予約が疑われてしまうと、たとえ署名しても、基本手当の支給にはつながらないことがほとんどです。
たいへんなショックかとは思いますが、雇用保険制度上致し方ありませんので、納得していただくしかないと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
派遣先の事情でやむなく退職せざるを得ない状況に陥ったにも関わらず、こんな謂れのない疑惑を向けられるのですか。
過度の労働から鬱になり、自殺を考える程追い込まれても3年続けていれば言われなかったということですか。

真になかったらも何も、再雇用予約なんてものも今回初めて聞いた言葉で、そんなものはありません!
謂れのない疑惑を向けられてまで給付を受けようと思いませんので、月曜に断りに行きます。
例え再就職が中々出来ず給付が受けられなかった結果、私がどうなったとしても役所仕事の彼らには関係ないでしょうし、あまりにも酷い話だったので、もう二度と申請しに行きません。

お礼日時:2017/07/28 23:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています