アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

日経平均株価が高くなると何が良いのですか??
何となく高いと景気がいいという気がするのですが、それは間違った考えでしょうか?

A 回答 (5件)

各社の株価というのはそれぞれの会社の今持っている価値と、将来期待される利益を反映しています。


つまり景気が良くなれば株価が上がっていくのです。
だから株価が上がれば景気が良くなっていると思うのです。

しかし実際には年金や日銀の資金が入ってきたせいで、景気要因とは別に株価が吊り上がっているのが現状だと思います。
公的な資金が大量に入ってきた以上、もはや官製相場であって景気を映す鏡の機能は果たしていないように思います。
    • good
    • 1

株価が高いと景気が良い場合もありますよね。



ですが、現在のは卵と鶏が逆です。
ちょっと乱暴な言い方ですが、日本の会社では無く、政府がかなり無理をして、強引に日本の会社の株価を上げているのが現在の状況です。


強引に株価を上げることで、会社が得られるお金を大きくして、会社が大きくなってくれ。と、安倍政権は逆のアプローチをしているわけです。

(株って言うのは、会社が出す証券等などです。株式会社は株主の他、株を持つ一般人も含めたたくさんの人々が、資金を出し合い(株を買う事)出来ている会社と言うことです。会社の業務に携わる個人が全部の資金を出す有限会社(簡易な株式会社)とは違う方法でお金を調達するわけです。)


普段は、「この会社の業績がどんどん上がっている。この会社の株持っておけば儲かる!この会社の株が欲しい!」って言う人がいっぱい居て、勝手に値上がりするのが株です。

ですが、安倍氏のは「政府がめちゃくちゃ支援(円安誘導、金融緩和)しているから、会社の業績は関係なく株は上がるからもうかる!」で、買う人が増えた状態。


会社の業績は上がっていなくても、株価が上がれば、会社がそれだけ資金を調達できるというわけです。
安倍氏「資金が増えれば、会社はどんどん商品開発して、世界のトップになるぞ、フフフ」
これがアベノミクス。

株ノミクスで会社の業績が上がれば、社員の給料が増え、社員達はいっぱい贅沢が出来、贅沢品を売る会社はもっと儲かり、さらにすごい商品を生み出して、また業績が上がり・・・・


となるはずが(苦笑)
出口が見えない永遠の金融緩和、円安誘導で、未だ無理矢理株価を高止まりさせている状態です。

ヨーロッパやアメリカは、そのアプローチで企業が立て直し、本当に力強く業績を回復させてきたので、金融緩和そろそろやめようかという話になっていますが・・・
日本では「出口戦略」と言う話題さえ封殺されてますね(苦笑)


微増微減は置いておいて、ここ二年ぐらいの株高は、「日本の企業がどんどん業績を上げて上がった株価」ではなく「政府が年金を株にしたり、金融緩和を延々したり、円安誘導をして上がった株価」です。


ヤバいんですよ。
景気が良くなっているとは言えないんです。


出口戦略という話題すら出てこないので「なんでアメリカ・ヨーロッパは出来て、日本は出来なかったんだろう」という総括・反省、修正さえしようとしないので・・・

ヤバいですよ・・・
じり貧なんですよ。



会社がマジで業績回復し、政府が何もしなくてもどんどん(平均)株価が上がる状態になれば、一段落。景気回復の兆しです。
    • good
    • 1

株価が上がると、景気も良くなるからです。



どうして良くなるのかについては、諸説
あります。

株価が上がれば、財産が増えます、というか
増えたような感じになります。
手持ちの株が百万から二百万に上がれば、
百万儲かった気分になります。

実際は売って現金化しないと儲かったことには
なりませんが、儲かった気分になります。

そうなれば消費が増えます。
消費が増えれば景気も良くなります。


株価は景気の先行指数だから、という説も
あります。
つまり、株価が上がると景気が良くなるのでは無く、
将来の景気を予測してあがるのだ、という
説です。


どの説が正しいのかは別にして、株価が上がれば
景気も良くなる、というのが今までの経験則です。

だから株価が上がる方が良いのです。
    • good
    • 0

安くなると、何が問題か分かればおのずと分かると思いますが想像できない人ですか?



正解は企業が市場からお金を調達額に直結するからです。
    • good
    • 0

株価の高低には、色々な要因があります。



そのひとつに配当があります。

具体的な例を挙げて、説明いたします。
A社の業績が好調で、配当額を100円から200円に増加させるとします。
現在のA社の株価が1株1000円だとすると、100円もらえる場合は10%の利ザヤです。これが、200円になると20%となります。
投資した金額に対して10%から20%になったら、皆欲しがりますよね。
皆が欲しがると、A社の株を皆が買おうとするので、株価が上がるのです。

つまり、株価が上がるというのは、会社の業績が良く利益がたくさん出ているので、株主に配当をより多く配れる状態であると言えるのです
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!