dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

数学が極端にできません。

・学校の中間テスト 数Ⅱと数Bの平均点が、他教科平均とは約50点、最高点とは70点以上差
・模試 国英の偏差値と、数学の偏差値が約30の差(ちなみに点数は13点)
・二桁の足し算や引き算で間違えることが10回に1回くらいあります
・基本的に論理の問題がなかなか理解できません

小学校の算数はできた方なので、算数障害ではないと思っていましたが、ここまでくると軽度の障害がある可能性を考え始めました。

障害について詳しい方や私と共通している部分がある方に是非回答を頂きたいです。
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

計算が苦手なのは左脳か右脳か忘れたけど、どっちかが悪い?から


諦めましょう
そして得意なことを伸ばしましょう
私も数字は苦手で全然ダメですね
しかし暗記はできるので法律系の資格を取りましたよ
計算は電卓なしではな〜んもできまっせん
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね、数学はもはやどうしようもないので、気にせず他のことを頑張ってみることにします!
ありがとうございましたm(*__)m

お礼日時:2017/08/09 08:01

残念ですがあなたは「知恵遅れ」に分類されます。

社会保険事務所でご相談下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

社会保険事務所って数年前に無くなりましたよね?ご回答いただいたところ大変失礼ですが、知恵が遅れてませんか?

お礼日時:2017/08/09 08:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!