プロが教えるわが家の防犯対策術!

新保険者番号とはなんですか?

A 回答 (3件)

健康保険証に付けられている番号ですね。


保険者番号は「01234567」といった感じで、8桁で構成されています。
国民健康保険の場合には、最初の2桁(0、1)に当たる部分がありません。

保険者番号の付け方にはきちんと決まりがあり、厚生労働省が通達を出しています。
0、1に当たる部分が「法別番号」。協会けんぽなのか組合健保なのか‥‥といった違いをあらわします。
2、3は「都道府県番号」。北海道から沖縄まで、47の番号が割り振られています。
4、5、6に当たる部分は「保険者別番号」。
最後の7に当たる部分は「検証番号」といって、番号の付け方を特殊な計算式で検証するときに使います。

「保険者別番号」の部分は、国民健康保険の場合は市区町村の合併や新・事務組合の開設‥‥といったときに変わり、その他の場合は年金事務所の統廃合・新設、新規健保組合や新規事業所の開設‥‥といった事情で変わります。
同一の保険者(協会けんぽの各支部や各健康保険組合などのことをいいます)であっても、変わりうる場合があります。
また、「法別番号」は公費負担医療にも割り振られているので、たとえば、障害などのために公費負担医療の受給者証を持っているときは、同じような8桁の番号が受給者証に付けられています。

新保険者番号とは、「法別番号」「都道府県番号」「保険者別番号」のどれかに変更があったときの、新たな保険者番号のことです。
ほかの都道府県・市区町村に転居して別の国民健康保険に入ったときや、転職などで別の健康保険組合に加入したときなどに、新保険者番号となります。読んで字のごとくです。

参考‥‥ http://hokenstory.com/hokensho-kind-list/
    • good
    • 1

転職や退職して保険証が替わった時の新しい保険証の番号です。

    • good
    • 1

健康保険についてでしょうか?



保険証には番号が付いておりますが、
支払っている健康保険組合よりそれぞれ番号を付与されています。

転職などで健康保険証が変更となりますが、
民間の健康保険組合から、国民健康保険へ移行した場合
国民健康保険証に記されている番号が新保険者番号です。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!