アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

中2です。
お願いします!急いでます
この弁論のアドバイスや付けたししたほうがいいとこなどおしえてください。
テーマは
「ゴミのポイ捨てについて」です。

道ばたや、川や公園などで空き缶のゴミなどがよく目にします。
あと、地球温暖化やエコなどの言葉をスーパーのチラシなど身近なものでよく見かけます。
私はゴミのポイ捨てはいけないと思います。
その理由は二つあります。一つ目は、きちんとゴミ箱に捨てないと人の迷惑になるし、例えばタバコの吸殻は、小さい子どもが誤って口にすると命にかかわるし、水でふくれあがって何倍にもふくれあがってとても汚いゴミになるからです。二つ目は、一人が捨てれば他の人もそこに捨ててもいいと思い、ポイ捨てがよくないことだと思っていても捨ててしまう点。ある人がちょっと人目につきにくいところを見つけ、ゴミがいっぱいあったので「ちょっとくらい捨ててもいいや」という軽い気持ちでゴミを捨てたとします。すると、次にやって来た人もそこに他の人が捨てたのだから自分も捨てていいと思い捨てる。それにもし、小さい子どもに見られていたりしたら、子どもたちが真似をしてしまうかもしれない。そのような動作が繰り返されると、「ちりも積もれば山となる」ということわざがあるように、ゴミの山ができてしまいます。自分が軽い気持ちでやったことが後々大変なことになる可能性があります。
なので安易なポイ捨ては絶対にやめるべきだと思います。
それで、ゴミのポイ捨てについて考えてみようと思います。
あなたはポイ捨てをしたことがありますか?私はポイ捨てが悪いことだと分かってはいましたがしたことがあります。こうした行為は一人一人が気をつければ環境問題の解決に一歩ずつつながると思います。
まず私は、自分も含めてなぜ多くの人がこのような行為をするのか考えました。一つは捨てようと思った時に捨てる場所がなく、ゴミをずっと持ってるのも嫌だから「少しくらい」、「自分一人くらい」という
身勝手な行動をとってしまうんだと思います。二つは注意する人がいないからだと思います。もちろんポイ捨てをする人が悪いのですが、そうゆう行為を目の前にしても見て見ぬ振りをしているだけで注意など何もしない、ポイ捨てが当然のようになっているのではないでしょうか。
それらのことを含めて、物事を分別できる大人たちの行動を小さな子どもたちも知らず知らず見て育ってしまってると思います。
それに、空き缶とかだけでなく道ばたにイスなどが捨てられていたのを見たことがあります。他にも車を運転しながら空き缶を窓から捨てたりタバコの吸殻を捨ててるところも見たことがあります。「ポイ捨てのマナー」以前に一歩間違ったら大事故にもなりかねません。もしこのまま「ポイ捨て」をする人が増えていったらどうなるのか考えてみました。ゴミがどんどん街中に溢れだしてしまいます。たとえわずかなポイ捨てであっても環境問題だけでなく他人を傷つける犯罪にもつながってしまいます。考えれば考えるほど恐ろしいことだと思います。こうした問題を解決するには一人一人が周りにもっと関心を持てばいいのではないでしょうか。外国ではポイ捨てをしたら罪として「ゴミ拾い」をさせるところがあると聞いたことがあります。なので、これと同じようにポイ捨てをしたらゴミ拾いをさせるという規則でもできれば少しは個人の問題として意識するのではないでしょうか。これは自分たちでも今すぐに出来ることで、自分が「しない」のはもちろんですが、小学生など自分たちより小さい子どもたちにも関心を持って注意が出来るようになればと思います。ですが、このように思うのは簡単ですが実際に小さい子どもたちに注意するとなるとなかなか勇気がいることです。でも、自分の住んでいるところだしきれいにするということは当たり前だからやるべきだと思います。私自身も周りにもっと関心を持ってルールを守って生活していきたいと思います。

A 回答 (2件)

長いので、ひとまずザッと添削した結果を回答します。


ポイントは以下です。
句読点と改行。
理由の肉付けが足りていない。
重複してる表現。
不明な点は『』内に書きました。

私なりの添削です。なお、メモ帳で編集したので、レイアウトが崩れている場合があります。

私の添削後の回答と質問者さんの回答の違いについては、ワードなりにコピペし、そちらで確認してください。
----------------------
テーマ「ゴミのポイ捨てについて」

 道端・河川敷・公園など、公共の場所で、空き缶などのゴミを、よく見かけます。また、スーパーなどのチラシでは、「地球温暖化・エコ」の言葉が踊ってます。

 私はゴミのポイ捨てはいけないと思います。

 その理由は二つです。

「理由1」
 きちんとゴミ箱に捨てないと、人の迷惑になるからです。
 例えば、タバコの吸殻は、小さい子が、誤って口にすると命にかかわります。さらに水分を吸うと何倍にも膨れ上がり、とても汚いゴミになるからです。

「理由2」
 一人が捨てれば、他の人も、そこに捨ててもいいと思い、ポイ捨てが良くない事と思っていても、捨ててしまう点。

 ある人が、ちょっと人目につきにくいところを見つけ、ゴミがいっぱいあったので「ちょっとくらい捨ててもいいや」という軽い気持ちで、ゴミを捨てたとします。すると、次にやって来た人も、そこに他の人が捨てたのだから、自分も捨てていいと思い捨てる。もし小さい子ども『何歳くらい?10代でも真似するでしょ?大人でも真似してるよ』に見られていたりしたら、子どもたちが真似をしてしまうかもしれない。『もうしてます。だからポイ捨てが世代間で連鎖してます』そのような動作が繰り返されると「ちりも積もれば山となる」という諺があるように、「ゴミの山」ができてしまいます。
 自分が軽い気持ちでやったことが後々大変なことになる可能性があります。

 ですから、安易なポイ捨ては、絶対にやめるべきだと思います。


『ここからは「考察」になるのかな?』

 そこで「ゴミのポイ捨て」について、考えてみようと思います。

 あなたはポイ捨てをしたことがありますか?
 私は、ポイ捨てが悪い事と分かってはいましたが、したことがあります。
 こうした行為は一人一人が気をつければ環境問題の解決に一歩ずつつながると思います。

 私は、自分も含めて、なぜ多くの人が、このような行為をするのか考えました。
『理由が複数あるので、箇条書きでもいい』
 一つ目は「ゴミを捨てよう」と思った時に、捨てる場所がなく、ゴミをずっと持ってるのも嫌『何故ですか?』だから「少しくらい」「自分一人くらい」という、身勝手な行動を、とってしまうんだと思います。
 二つ目は「注意する人がいないから」だと思います。

 もちろん、ポイ捨てをする人が悪いのですが、そうゆう行為を目の前にしても、見て見ぬ振りをしているだけで、注意など何もしない、ポイ捨てが当然のようになっているのではないでしょうか。

 それらのことを含めて、物事を分別できる大人たちの行動を、小さな子どもたちも、知らず知らず『親の背を見て育つのが子供(親の躾)』見て育っているからとと思います。それに、空き缶とかだけでなく、道端に、イスなど『他には?』が捨てられていたのを、見たことがあります。
 他にも車を運転しながら、空き缶を窓から捨てたり、タバコの吸殻を捨ててるところも、見たことがあります。

「ポイ捨てのマナー」以前に、一歩間違ったら大事故にもなりかねません。『下に「事故事例」を書いているのですから、それと、組み合わせて書き直しましょう』

 もしこのまま「ポイ捨て」をする人が増えていったらどうなるのか考えてみました。
 ゴミが、どんどん街中に溢れだしてしまいます。
 たとえ僅かな『ちょっとした』ポイ捨てであっても、環境問題だけでなく、他人を『死傷』させる恐れがあります。考えれば考えるほど恐ろしいことだと思います。こうした問題を解決するには、一人一人が周りにもっと関心『どのように?』を持てばいいのではないでしょうか。

 外国では「ポイ捨てをしたら罪」として「ゴミ拾い」をさせるところがあると聞いた事があります。『刑の一つでボランティアで街中のゴミ拾い』なので、これと同じように、「ポイ捨てをしたらゴミ拾いをさせる」という規則でもできれば、少しは個人の問題として意識するのではないでしょうか。『日本でも処罰の対象ですが、減りませんね』
 これは、自分たちでも今すぐに出来ることで、自分が「しない」のはもちろんですが、小学生など「自分たちより小さい子どもたち」にも、関心を持って注意が出来るようになれば、と思います。

『ここから結論ですか?』
 このように思うのは簡単ですが、実際に小さい子どもたちに注意するとなると、なかなか勇気がいることです。でも、自分『たちが』住んでいる『地域を綺麗する』ということは、当たり前だからやるべきだと思います。
 私自身も、周りにもっと関心を『持ち』、ルール・マナーを守り生活していきたいと思います。
------------------

参考になれば・・・・
    • good
    • 19
この回答へのお礼

やってみます

凄く参考になりました。
ありがとうございます!!

お礼日時:2017/08/25 17:29

道端あるいは、川や公園などで空き缶のゴミなどをよく目にします。


また、地球温暖化やエコなどという言葉をスーパーのチラシなど身近なものでよく見かけます。私はゴミのポイ捨てはいけないと思います。

その理由は二つあります。
一つ目は、きちんとゴミ箱に捨てないと人の迷惑になるし、例えばタバコの吸殻は、小さい子どもが誤って口にすると命にかかわるし、水で何倍にもふくれあがって、とても汚いゴミになるからです。
二つ目は、一人が捨てると他の人もそこに捨ててもいいものだと思い、ポイ捨てがよくないことだと思っていてもついつい捨ててしまう点です。

ある人がちょっと人目につきにくいところを見つけ、ゴミがいっぱいあったので、「ちょっとくらい捨ててもいいや」という軽い気持ちでゴミを捨てたとします。すると、次にやって来た人もそこに他の人が捨てたのだから自分も捨てていいと思い捨てる。それにもし、小さい子どもが見ていたりしたら、彼らも真似をしてしまうかもしれない。そのような行為が繰り返されれば、
「ちりも積もれば山となる」ということわざがあるように、ゴミの山が出来上がってしまいます。たった一人がほんの軽い気持ちでしたことが、後々大変なことになる可能性があるのです。ですから安易なポイ捨ては絶対にやめるべきだと思います。

さらにゴミのポイ捨てについて考えてみようと思います。
あなたはポイ捨てをしたことがありますか?
私はポイ捨てが悪いことだと分かってはいましたがやってしまったことがあります。こうした行為は一人一人が気をつければ環境問題の解決の一歩につながると思います。
まず私は、自分も含めてなぜ多くの人がこのような行為をするのか考えました。

一つには、捨てようと思った時に捨てる場所がなく、ゴミを持ち続けるのも嫌なので
「少しくらい」「自分一人くらい」という気持ちから、身勝手な行動をとってしまうんだと思います。
二つ目は、特に注意する人がいないからだと思います。もちろんポイ捨てをする人が悪いのですが、そうした行為を目にしても、見て見ぬ振りをするだけで、注意などしない人が殆どなため、ポイ捨てが当たり前のようになってしまっているのではないでしょうか。
そういった本来分別があるはずの大人たちの行動を、小さな子どもたちは知らず知らずの内に見て育ってしまってると思います。

さらにまた、空き缶は元より、道端にイスなどが捨てられていたのを見たことがありますし、他にも、車を運転しながら空き缶を窓から投げ捨てたり、タバコの吸殻を放り投げるドライバーを見たこともあります。
「ポイ捨てのマナー」以前に、一歩間違ったら大事故にもなりかねません。

もしこのまま「ポイ捨て」をする人が増えていったらどうなるのか考えてみました。ゴミがどんどん街中に積り、たとえわずかなポイ捨てであっても、環境破壊だけでなく、他人を傷つける犯罪にもつながってしまうでしょう。考えれば考えるほど恐ろしいことだと思います。

こうした問題を解決するには、一人一人が周りにもっと関心を持てば良いのではないでしょうか。外国ではポイ捨てをしたら罪として「ゴミ拾い」をさせるところがあると聞いたことがあります。なので、これと同じようにポイ捨てをしたらゴミ拾いをさせるという規則でもできれば少しは個人の問題として意識するのではないでしょうか。

これは私たちでも今すぐに出来ることであり、自分が「捨てない」のはもちろんですが、小学生など私たちより小さい子たちへも、責任を持って注意が出来るようになればと思います。
ただ思うは易しですが、実際に小さい子たちに注意するとなると、なかなかに勇気がいることです。然しながら、自分の住んでいる地域をきれいにするということは当然の行いですので、是非やるべきだと思います。
私自身も周りにもっと関心を払い、ルールを守って生活していきたいと思います。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

助かりました

ありがとうございます!
助かります!!

お礼日時:2017/08/25 15:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています