アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

中学生です。
言葉の大切さについて弁論を書きます。
書き方がいまいちわかりません。
まず出だしになにをかくのか、とか
詳しく教えてください。お願いします。

A 回答 (3件)

文章は何でも同じですが「起承転結」という言葉を知っていますか。


https://kotobanoimi.com/kisyoutenketu-2033
   
まず、誰かに、何かを言われた。そこで考えた。
言葉次第で相手を傷付けもすれば、喜ばせることも出来る。
これについて色々な例を取り上げ、最後に結ぶ。
これを纏めていけばどうかな?
  
ちなみに、中学生では使ったら?ではあるが
言葉=言の葉(ことのは)と最後に結ぶポイントで言い換えてみる。
文章の中で全部使ってはダメだよ。
  
 ガンバレ!

 あ、問題が解決したら「解決済」にしようね!
    • good
    • 1

例えば


『○○○』!と言う言葉をよく聞きませんか
しかし、この『○○○』と言う言葉の 本当の意味をご存じですか
実は、・・・・・・です。
しかし最近の若者は、間違って ・・(例を挙げる)使っている

と書きはじめ、その言葉を間違って使う弊害・違和感 などを挙げ
言葉の意味を理解し 正確に使う大切さを 纏める
    • good
    • 0

まずは、「言葉の大切さとは何か」を考えて書き出してください。


それができなければ、先に進めません。
出だしはまさにこれで、「言葉の大切さとは何か」でしょう。

出だしも書けなければ、「表題の選択を失敗している」ということです。
できないことをやろうとしても、無理です。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています