dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

iTunesについてです。pcのiTunesに音楽を入れiPhoneと同期して聞いているのですが、pc自体に音楽をたくさん入れていると容量を取られるのでメモリカードに移したりすると、iTunesに入れた曲にビックリマークがつき、
同期するとiPhoneではその曲が表示されなくなります。pc自体に音楽を入れている上でiTunesに曲を入れれば問題ないのですが、pcの容量的にそれを避けたいです。なにか解決方法は無いでしょうか?

A 回答 (1件)

iTunesがiTunesフォルダにデータを入れないと再生出来ないので、データが無い状態になってしまいます。


なので、消えるのは必然ですね。
方法としては、外付けHDDドライブなどを買って、iTunesフォルダを外付けドライブに移動させる事ぐらいしか出来ません。
iTunesフォルダの移動
https://support.apple.com/kb/PH12365
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!