プロが教えるわが家の防犯対策術!

ホームボタンを取り除き、ほぼ全面ディスプレーとなっていますが
上部センサーを配置するために切り欠き部分も
無くすことができなかった理由はどうしてなのでしょうか?


例えばですが保護シートのように上部の横○と○を丸く切り除いた
全面ディスプレー型を取り付ければ、センサー付でも
全面ディスプレーになると思うのですが
ディスプレー正面部分は加工はできない理由があるのでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • 勉強になりました。
    では今後本当の意味での全面ディスプレーにするには
    指紋認証センサー内蔵できる技術とか
    完成まで当分かかるのでしょうか?

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2017/09/15 05:08

A 回答 (4件)

ディスプレイパネルに丸穴をあければいいじゃん、って事ですか。


1機能1穴あけるとすると iPhone X は穴が8個ほど要りますね。
穴のいくつかは繋がった長穴でもいいでしょうけど。

ディスプレイはパネル内に配線が縦横に入っていて、
穴あけすると配線が途切れるので基本的に無理です。

配線を迂回させれば可能かも知れませんがそれが通る部分はディスプレイ素子を置けないし
密閉、強度確保などの理由で穴よりも更に大きい範囲の余白が生じます。
設計が確率できたとして、製造もかなり困難になり、不良品多発するかも知れません。
まず実用にならないでしょう。

また、何かを表示させるのに穴の部分だけ表示不可能なわけで、
アプリケーションにとっても邪魔な存在になるでしょう。
個人的には上辺が凹んだ形状なだけでもそう感じます。

タッチパネルも同様に、穴があるとタッチセンスがうまくいかないと思います。

( iPhone X は有機ELディスプレイとの事でバックライトはないですが)
バックライトの光を巡らすのにも、途中に穴があると均一に光らせるのに邪魔になると思います。
(明るさのムラが生じる原因)

というわけでディスプレに穴を開けるのはほぼ無理。
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2017/10/03 03:44

>では今後本当の意味での全面ディスプレーにするには


>指紋認証センサー内蔵できる技術とか完成まで当分かかるのでしょうか?

さぁ。そもそも「全面ディスプレイ」ってのがどれほど必要なのかも疑問です。
手で持つ以上は少しでもフレームがあるほうがいいと個人的には思います。
現 iPad ミニ あたりでもフレームが狭くてどうしても指が触れたりするのですが
タッチセンサエリア内を手が触れても「わざわざソフト的に無視する構造」にしてあるそうです
それってものすごく無駄だと思います

世には「これって本当に必要なの?」な技術はいくつもあります。
「思ってたより簡単にできちゃった」などを理由に意外に早く実現するかも知れません。

先の事はわかりません。
    • good
    • 0

まず、iPhoneは電話機であるということですね。



耳に当たるスピーカーまで無くしてしまうようでは電話機になりませんよ。
通話機能を必要としないタブレットとしてなら全面液晶もありえますけどね。
しかし、それでも全面液晶にするとフロントカメラが犠牲になってしまいます。
京セラの端末に多く採用されているスマートソニックレシーバーの技術を適用すれば上部のスピーカーは無くせるので実現できそうですが、そこはAppleの意地で見送ったのでしょう。

なにも全面にこだわらなくても、ちょっとぐらい枠があってもいいと思うんですけどね。
どうせ2年周期で次世代機に交換するのでしょうから・・・。

私個人の疑問としては、どうして背面のリンゴマークを指紋センサー兼電源ボタンにしないのかといったところです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
勉強になりました!

お礼日時:2017/10/03 03:44

まさにそれが、iPhoneのアイデンティティー。


ギャラクシー何かのアンドロイド端末なら合理性だけでどんなデザインでもできるけど、iPhoneだけは角が丸いっていうのがiPhoneのiPhoneたるデザインだから。
まぁ意固地だと思うけど、アンドロイドと差別化を図るデザインはもうこのくらいしか残っていないんですよね。
でも、私は好きですよ。
角が角ばっていると持ちにくいし、フリック入力もしにくいですからね。
技術的にはiPhone (アップル)だって全面ディスプレイにするくらいの技術は当然持っていますけど、今回顔認証になったおかげで指紋認証はもう古い技術でしょう。
では、液晶画面自体に顔認証のためのセンサーを取り付ければ良いのでは
?と言う発想もありますが、それはそうとう先の話でしょうね。
それよりも、カメラが3D対応、ディスプレイもニンテンドー 3DSみたいに立体的に見える端末を開発するのが最優先だと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
勉強になりました!

お礼日時:2017/10/03 03:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!