アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

教えて下さい 風俗嬢 親の扶養の税金について


こんにちは。
風俗嬢の税金についてよくわかりません。
いろいろ教えていただきたいことがあります!


・風俗バイト19歳学生
・親の扶養に入っている
・今年の3月まで以前のバイト先(普通のアルバイト)での収入もある


他のサイトなどでも検索したのですが、どうも難しくて。。
かんたんに下の質問に答えていただければすごく助かりますm(_ _)m


①一年の収入が103万円を超えなければ
問題ないのですか?(つまり、親の不要のまま。税金などを支払う義務はない)

②一年にいくら稼いだという始まり〜締め?みたいなものは、始まりが1月、締めが12月なのですか?

何かのサイトでは2月が締め?だと言われていたような気がしたのですがその場合だと3月〜来年の2月までの収入が一年間の収入になるのですかね?

その月によって、以前していたバイトの稼ぎも今年の収入にどのくらい入ってくるのか、知りたいのです。


③現在働いている風俗店では、毎回稼いだぶんをメモされているのですが、(これはどこでも同じですよね)スタッフさんがそのメモを、実際の稼ぎよりも少なめにつけています。
それも、税金に関係するのですか?  


詳しい方、実際風俗で働いたことのある方
おしえてください。  
できれば、この番号のとおりでお願いします。かんたんにでも構わないです
無知で申し訳ございません。

A 回答 (5件)

一応、正論でご回答します。

A^^;)

>①
103万の条件は給与収入の場合です。
No.2の回答はその前提に立っていますが
違います。
風俗の場合、大抵は事業収入となります。
その場合、親御さんの扶養控除の
条件は、所得38万以下が条件です。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1180.htm

事業収入-必要経費が所得です。

所得38万だったとしても、
住民税は課税対象です。

お住まいの地域によりますが、
所得28万あるいは35万以下が
住民税が非課税になる条件ですが、
今年まだ19歳のままならば、
125万の所得までは非課税という
条件になっています。

お住まいの地域を下記のどちらか
ご確認下さい。

例 那須塩原市
http://www.city.nasushiobara.lg.jp/08/001447.html
例 東京都23区
http://www.tax.metro.tokyo.jp/kazei/kojin_ju.htm …

>②・・・始まりが1月、締めが12月
>なのですか?
そのとおりです。

2月が締めなどということはありません。
1~12月で得た報酬から、交通費や衣装代
などの必要経費を差引き、その収支内訳書
を作成し、確定申告をすることになります。
その確定申告をする期間が、2月中旬から
3月中旬となるので、2月がどうのという
情報と誤解?されたのでしょう。

>③
真っ当なお勤め先であれば、
下記にもとづいて10.21%の所得税を
源泉徴収し、あなたに支払われます。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/gensen/2807.htm

そこから、衣装代や交通費などを必要経費
として差引いて、あなたが確定申告する
ことになるのです。

言い換えると、10.21%の税金込みの
金額を事業収入として申告し、
その税金が引かれ過ぎていれば、
確定申告をすることで返してもらえる
こともあるのです。

マイナンバー制度が導入されていて
それなりに厳しくなっています。
お店とよく相談されて、まだ申告には
時間がありますので、内容を理解され、
来年ぜひ確定申告をして下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答どうもありがとうございました。

とってもよくわかりました。目標額を超えたらすぐに辞めようと思います。

お礼日時:2017/09/15 22:12

>・親の扶養に入っている…



何の扶養の話ですか。
1. 税法
2. 社保
3. 給与 (家族手当)
それぞれ別物で認定要件は異なり、相互に連動するものではありません。

まあタイトルに税金とあるので 1.税法限定で回答しておきますが、税法上の扶養控除や配偶者控除などは、1年間の所得額が確定した後に決まるものであり、年の初めや途中に出たり入ったりするものではありません。
親が会社員等ならその年の年末調整で、親が自営業等なら翌年の確定申告で、それぞれの年分をあとから判断するということです。

>①一年の収入が103万円を超えなければ…

「収入」103万というのは、サラリーマン (パート・バイト) 限定の話です。
正しくは「所得」38万が一つの判断材料です。

税の話をするとき、収入と所得は意味が違い、所得の数字が大事なのです。

>親の不要のまま。税金などを支払う義務はない…

親が扶養控除を取れるかどうかのことと、あなた自身に税金が発生するかしないかのこととは、次元の異なる話です。
イコールではありません。

親が扶養控除を取れても、あなた自身には少しの税金 (住民税) が発生することはあり得ます。
その逆も起こることがあります。

>②一年にいくら稼いだという始まり〜締め?みたいなものは、始まりが1月、締めが12月なのですか…

はい。

>その場合だと3月〜来年の2月までの収入が一年間の収入…

それは間違い。

>③現在働いている風俗店では、毎回稼いだぶんをメモされているのですが…

それはそれとして、あなた自身がいくらもらったかを月ごとに記録しておかないといけません。
商売のための支払も記録しておきます。

それらを元に年が明けたら「収支内訳書」
http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinkoku/shotoku/ …
を作成して「確定申告書 B」
http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinkoku/shotoku/ …
の「収入・事業」(ア) 欄と「所得・事業」(1) 欄とに転記します。

【事業所得】
「売上 = 収入」からその仕事をするのに要した「仕入」と「経費」を引いた「利益」。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1350.htm

>・今年の3月まで以前のバイト先(普通のアルバイト…

源泉徴収票から「確定申告書 B」の「収入・給与」(カ) 欄と「所得・給与」(6) 欄とに転記します。
まあ 3ヶ月のバイトなら (6) 欄は 0 になるでしょう。

【給与所得】
税金や社保などを引かれる前の支給総額 ( = 収入) から、「給与所得控除」を引いた数字。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1410.htm

それで「所得・合計」(9) 欄が 38万以下なら、親は今年分所得税で扶養控除を取ることができます。

給与から天引きされた源泉所得税は、「確定申告書 B」の (44) 欄に記入します。

水商売系も給与とは違う税率で源泉徴収されるのが原則なので、源泉徴収されていたらやはり (44) 欄に足し算して記入します。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/gensen/2807.htm

以上、むつかしかったかも知れませんが、とにかく現時点でやるべきことは、「収支内訳書」を作成できるよう収入と商売のための支出をしっかり記録しておくことです。

確定申告書の書き方は、年が明けたらまた質問してください。

税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答どうもありがとうございました。

扶養はおそらく全部だと思います。

とってもよくわかりました。目標額を超えたらすぐに辞めようと思います。

お礼日時:2017/09/15 22:12

親の扶養を受けたまま、バイトの収入の税金は、バックれて下さい。


もし、フーゾクでの勤務に、源泉が、差し引かれていたなら、申告の義務は、有りません。
為念
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答どうもありがとうございました。やはり、皆さんそうなのでしょうか。
ばっくれてあとからバレて支払わなきゃいけなくなるってことはないのでしょうか…

お礼日時:2017/09/15 22:11

① 会社に「給与所得者の扶養控除等(異動)申告書」を出していない場合は、


  8.8万円未満ならその3%を引かれる。給与が10.5~10.7万円未満の人は、3700円引かれる。
  会社に「給与所得者の扶養控除等(異動)申告書」を出している場合は、8.8万円未満なら0円で、
  給与が10.5~10.7万円未満の人は、1,010円だ。

② 1月1日〜12月31日で計算する。
  個人で確定申告に行く場合は翌年の2月15日〜税務署で受け付けてる。

③ 意味分からん。メモ?帳簿じゃなくてか?
  考えられるのは店側の脱税orスタッフが売り上げを誤魔化して懐入れてるかじゃないか?
  風俗の裏事情はワカラン。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答どうもありがとうございました。

とってもよくわかりました。目標額を超えたらすぐに辞めようと思います。

お礼日時:2017/09/15 22:13

もしその店が脱税していたら(普通は脱税してます)、


あなたがうっかり正直に申告したせいで店にも調査が入って、
追徴課税で店が潰れちゃう可能性がありますよ。

それでも大丈夫ですか?

まずは店に相談した方がいいんじゃないかな。
おそらく「税金なんか払わなくていい」って言われると思うけど。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答どうもありがとうございました。

とってもよくわかりました。目標額を超えたらすぐに辞めようと思います。

お礼日時:2017/09/15 22:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています