dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

助産師を志しています。高校生です。

四年制大学に進学予定ですが、4年間で助産師国家試験受験資格を取れるとこと、2年間の大学院で助産師国家試験受験資格を取れるとこと迷っています。

今の時代、どちらに進むべきなのでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • やはりずっとこの仕事を続ける気ですので、勉強が大変だとか学費が高いだとか関係なく将来を見据えて考えたいです。親にも了承は得ています。
    アドバイスお願いします。

      補足日時:2017/09/19 00:15

A 回答 (1件)

幾つかの看護大学ないしは看護学部では助産師コースもあります。


しかし、希望者全員ではなく 少人数です。例えば看護学科50人のうち助産師コースをに入れるのは専門教育の関係で一ケタの人数ですので 競争率が高いです
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!