アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ペットの死亡診断書について質問です。
愛猫が自宅で亡くなってしまったのですが、
既に火葬しており遺体がありません。

保険で死亡診断書が必要なのですが、
こういった場合でもかかりつけの病院に頼めば
発行してもらえるものでしょうか?

詳しい方がいらっしゃいましたら、
法的に大丈夫なのかどうかも
教えていただけると幸いです。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

発行してもらえます。


獣医側も保険請求で診断書が必要だと知ってます。
べつに難しい病理解剖がのってる必要はありません。遺体は無くていいです。

たんにカルテに書いた病名を書類に書き直すだけの作業です。
書類作成に。。金がかかるかは病院次第でしょう。

診断書に万が一問題があれば獣医からアニコムなりに電話してもらいましょう。

ご冥福をお祈りいたします。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
発行してもらえるというお言葉をいただけて、気持ちが少し軽くなりました(^-^)
遺体がなくても大丈夫なのですね…動物病院に連絡してみようと思います。
ありがとうございます!

お礼日時:2017/10/12 03:13

まずは猫ちゃん、残念でしたね...



それぞれの保険などによるでしょうが、
火葬したときの火葬時領収書とか、埋葬領収書などがあれば
それとあわせて、もともと病院にごく最近そのなくなる原因のおおもとの
病気か何かを診察したかどうか...診断書もあれば
いいというところもあるとは聞いていますが、
まさに保険によるのでしょうね。
家でなくなってもそのときに病院に連絡をして
一度死亡診断をしていただかないとだめというところもあるのかもしれず。
(見聞きした例では、なくなったあとに病院に連れて行って、
診断書を書いてもらった→保険のため という話がありましたので、
通常は必要な場合はそうするのかもしれません.)

しかしそもそも、動揺していた時にいろいろと順序よくあちこちに
手配できないのが普通でしょうから、保険会社に埋葬時の領収書などでもいいのかどうか、等
確認なさって、絶対に死亡診断書でないとだめという場合は一応、病院に尋ねてみるしかないのかもしれませんね。
猫の体を見てないならかけませんというのが通常かもしれませんが...
(死亡原因などを記載しなければならないですから、ひょっとして直前にも診察を
受けたり頻繁に治療に通っていた場合は死亡原因はわかるのかもしれません。)

葬儀社自体で、火葬する前に保険などで必要なときは、
(獣医師によって)死亡診断書を書いてもらったほうが良いという
話をされたり、あるいは死亡診断自体も(仮死状態などを除外するためでしょうか)
保険云々以前に推奨するところもあるようですが、
たぶん質問内容からすると葬儀社自体ではそういうお話はなかったのですね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
想定外の事態とショックが大きく、保険のことなど何も考えてなかったため、後手後手にまわってしまいました…
おっしゃる通り、葬儀社ではそういったお話しはありませんでした。
葬儀社によっては、死亡診断書についてお話しして下さるところもあるんですね。

お礼日時:2017/10/12 03:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています