重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

水色桔梗

教師にスマホを没収されました。 僕はエリートで、天才なので勉強する必要がありません。ですので授

創価学会は滅びるべき。

  • 回答数(32)

締切

あなたは勘違いしています。授業中に、スマホで周りにも聞こえる…

  1. 1

勤労って、感謝しても善いんでしょうか。勤労は、悪い事も一杯すると、思います。資本主義社会では、人間性

魂の労働をする人

  • 回答数(3)

締切

正直いって、勤労を感謝させることは為政者の統治方針でしかあり…

  1. 0

なぜ教師は教えるのが下手なのか

いいいちろう

  • 回答数(40)

締切

多分ですね、教師と言う職業は「教える」と言うことが仕事だとは…

  1. 0

宇宙が広がっていることについて

yamatombo

  • 回答数(6)

締切

太陽系の惑星は太陽を中心に円運動をしています。その太陽も属す…

  1. 0

SF映画の実現性

roatwang

  • 回答数(6)

締切

理論的には未来や過去に行くことは可能であるとの研究結果があり…

  1. 0

宇宙人とは?

Anomalocaris

  • 回答数(7)

解決

地球外生命体すべてではないと思います。例えばアメーバのような…

  1. 0

星の距離

よか余暇

  • 回答数(4)

締切

「見える」とはどんなことかと言うと、光が目を通して網膜に残像…

  1. 1

宇宙の中の人間の運命はどうなるのでしょうか?消えゆくか、永遠に向かって行くか?

haru27

  • 回答数(9)

解決

人類とはそんなにたいしたものではありません。小説家の海音寺潮…

  1. 0

今現在確認出来る132億光年の銀河は赤方変位で光速の80%で遠ざかっています。計算上ですが天体物理学

卑弥男

  • 回答数(6)

締切

地球が宇宙の中心な訳がありません。しかし宇宙背景放射はあらゆ…

  1. 2

現代において巨大隕石が衝突する可能性はありますか?

spectrespecter

  • 回答数(8)

解決

1908年シベリアのツングースカ大爆発と呼ばれているのは、直…

  1. 0