重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

snapora2

共通テストの英、数、理の3教科で7割取るのと国、数、英、理、社の5教科で5.5割取るのってどっちが簡

ぽっぷなびーとで

  • 回答数(4)

ベストアンサー


三教科に絞りMARCHに受からせるのと共テ総合で65%とらせ…

  1. 0

東大に行けなかった人?or早稲田に行けた人?論争?

浪人決定マン

  • 回答数(7)

締切

二度めは東大にチャレンジしていないのだから、「東大に行けなか…

  1. 0

慶應「三田会」という同窓会組織について

aoi_sanae

  • 回答数(5)

締切

◯価◯会みたいな宗教団体と同種の圧力団体だと思っています。群…

  1. 0

創価大学の法学部、一般2科目で地歴公民の組み合わせは可能ですか

properne7261

  • 回答数(1)

ベストアンサー


「外国語」・「国語」・「地歴・公民・数学」の中から選択 つ…

  1. 0

高3の4月の模試(全統、進研)で偏差値40後半から50前半レベルなのですが今から頑張って大阪大学や神

かりるる

  • 回答数(5)

締切

教科科目が少ない私立ならともかく、国立上位はまず無理と考える…

  1. 0

偏差値69の高校に通っています。現在高一で、校内テストでは平均前後です。東北大学の医学部に進学したい

バラら

  • 回答数(6)

締切

I医学科にもレンジがあって、東北大医学科は偏差値69の高校で…

  1. 0

学校のワークと教科書で大学入学共通テスト6〜7割、点数とれますか?

ぽっぷなびーとで

  • 回答数(5)

解決

無理ですよ。ほとんどの私立の指定校推薦はこの程度の学習をキチ…

  1. 0

東京都立大学と早稲田大学だったらどちらがおすすめですか?

さのたけし

  • 回答数(10)

ベストアンサー


MARCHとのダブル合格なら都立大、早慶とのダブル合格なら早…

  1. 8

共テ漢文についてです 理系で、共テでしか国語使わなくて、古典などに一切手をつけていないのですが、早覚

RIKU20040613

  • 回答数(2)

解決

15/50点なら漢文のみならず日本語全般の受験対応力という意…

  1. 0

受験生です 漢文がコスパがいいと聞き、漢文のヤマのヤマで勉強を始めました とりあえず、どういうことを

RIKU20040613

  • 回答数(1)

締切

ヤマのヤマを一通りやってから共テ演習に取り組めば良いです。知…

  1. 1