重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

20170130

中三数学です。 問2はどのように考えればいいですか?

tmmdgp5jm89dfz

  • 回答数(1)

ベストアンサー


M-QBPは三角錐 底面を△QBPと考えて底面の面積は出せ…

  1. 0

数学のこの問題のを教えてください。

Qアンディー

  • 回答数(3)

解決

丸投げを連投されているようですが 質問者様は数学の問題に対し…

  1. 0

赤玉4個、青玉6個、黄玉3個の入った袋から4個の玉を同時に取り出す時次の場合の確率の求め方を教えて下

かなえるも

  • 回答数(3)

ベストアンサー


No.1様が余事象を説明されていますので 余事象を使わない方…

  1. 1

この図で、南方向には行かず北、東、西のみでAからBまで行く方法が何通りあるかの求め方を教えてください

えんぶん

  • 回答数(3)

締切

リンクを付けた質問と回答で どこで北に移動するかを決めれば、…

  1. 0

S U U G A K U の七文字を一列に並べ、その中で [U]を2つだけ並べる確率ってどー出すん

JK4234

  • 回答数(5)

締切

考え方1 SGAKを並べる 〇S〇G〇A〇K〇 と考えて、…

  1. 0

この問題の解き方を教えてください。 答えが配布されてないので解き方が全くわかりません。

みみmi

  • 回答数(2)

ベストアンサー


xの二次式で割ると、余りは一次式 P(x)を x-2 で割っ…

  1. 0

この図で、南方向には行かず北、東、西のみでAからBまで行く方法が何通りあるかの求め方を教えてください

えんぶん

  • 回答数(3)

締切

同じ質問者ですか https://oshiete.goo.n…

  1. 0

2の問題がわかりません。わかるかた説明お願いします。

5rtatju

  • 回答数(3)

ベストアンサー


Dは△ABCの内接円の中心、内接円の半径をrとすると △AB…

  1. 0

三角形BGI:三角形EHI=4/49:9/98=8/98:9/98=8:9 このようになる途中式?が

匿名jtampjt

  • 回答数(3)

締切

4/49 : 9/98 = 8/98 : 9/98 ←左の…

  1. 0

整数a、bがともに奇数なら、方程式x^2+ax+b=0の解は有理数ではないことを証明せよ。 この問題

長谷部長次郎

  • 回答数(2)

ベストアンサー


ほぼ同じなので上の部分だけ m^2, am は奇数 am…

  1. 0