重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ナッキーナッキー

(物理基礎・合成ばね定数) 並列の合成ばね定数の公式の導出ついてです。 合成前のばねがどちらも同じ伸

さやまる870

  • 回答数(4)

締切

実は、これ、こっそりと前提条件が入っているんです。 バネk1…

  1. 0

(物理基礎・合成ばね定数) 直列の合成ばね定数の公式の導出についてです。 ネットに書いてあったのを見

さやまる870

  • 回答数(5)

解決

すでに回答して下さっている方々の仰る通りですね(^^) まあ…

  1. 0

「気体の状態変化」でわからない問題があります: 1molの単原子分子理想気体を、次の図のように、A→

BladeofDagger

  • 回答数(2)

解決

概略だけ示しておきます。 多分、迷ったのはBでの圧力が示され…

  1. 1

この問題なのですが、(1)はガウスの定理を使って単純にE=Q/4πr^2ε0で合ってますか? (2)

tunjkwww

  • 回答数(2)

解決

(1)は自信なさげですが、E=(1/4πε0)・Q/r^2 …

  1. 0

(物理基礎・有効数字) これのEx(2)なのですが、2.5×10^2だとバツですか?

さやまる870

  • 回答数(3)

ベストアンサー


質問者さんが使われているテキストの有効数字に関する説明は読み…

  1. 0

(物理基礎・力学) 19番です この張力はなんで同じになるんでしょうか? 質量が違うから糸の張力も違

さやまる870

  • 回答数(5)

ベストアンサー


糸の張力が同じになるのは、 糸の質量が無視されいて、かつ伸び…

  1. 0

支点は本当にどこにとってもよいのですか? 下の画像のような疑問があるのですが、どこが間違っているか教

pooooomn

  • 回答数(8)

締切

力のモーメントの回転の中心(どこを基準にしてモーメントの式を…

  1. 0

今日はアインシュタイン先生の誕生日

48grwe

  • 回答数(3)

解決

No2です。 まあ、ご存じだと思いますが、NHKオンデマンド…

  1. 0

今日はアインシュタイン先生の誕生日

48grwe

  • 回答数(3)

ベストアンサー


No1さんの仰る通り、無いんじゃないですかぁ~(^^;) 私…

  1. 0

ニコラ・テスラは何故天才と言われてるのですか?

三シール

  • 回答数(6)

締切

私も詳しくは知りません・・・ごめんm(_ _)m ただ、交流…

  1. 0