重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ナッキーナッキー

この解き方を詳しく教えてください。

ayanon.

  • 回答数(4)

締切

ええっと、書いてあるとおりですが、黒板をそのまま写したって事…

  1. 0

電車の天井から質量mの物体を糸で吊るしたとき

stskk

  • 回答数(8)

締切

画像が読みづらいのですが、「非慣性系で論じなさい」って見えて…

  1. 0

一次関数のグラフがX軸と作る角度を2倍になるような直線の式について

meetonly

  • 回答数(7)

解決

また手書きの画像をアップしておきました(^^) https:…

  1. 0

アインシュタインの信じるスピノザの神に付いての質問です。

あきらかくん

  • 回答数(2)

解決

アインシュタインは神を信じていたんですか? アインシュタイン…

  1. 2

ニュートン力学について。 物質に力を加えた時、力を受けた方の物質は反作用の力を加える。(机にペットボ

あま75

  • 回答数(4)

解決

車が電柱に接触したとします。 もちろん、この接触で車は電柱に…

  1. 1

「光」って何ですか?

ikenaga184

  • 回答数(8)

締切

古典物理学の範囲で説明しますね(^^) 光は電磁波と呼ばれる…

  1. 0

再び一次関数のグラフがX軸と作る角度を2等分する直線の式について

meetonly

  • 回答数(6)

ベストアンサー


考え方は少し違うのですが、手書きの画像をアップしておきました…

  1. 1

河合出版の物理、良問の風より難しくて物理重要問題集より簡単な問題集は市販されているでしょうか?

あんあんあん。

  • 回答数(1)

締切

問題集の難易度は、一概に決めることはできませんよねぇ~(-_…

  1. 0

高1の物理基礎の問題で 90℃の湯に0℃の水を加えて30℃にしたい。 湯の質量の何倍の水を加えたらよ

유우카

  • 回答数(3)

ベストアンサー


まず、この問題は「熱量保存(の法則)」を用います。 熱量保存…

  1. 2

物理学で21世紀、最大の成果は何ですか?

natureza

  • 回答数(12)

解決

CERNのLHC(粒子加速装置)を作れたこと。 量子力学やら…

  1. 1