重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

oyoneco

今日、新潟大学の合格発表があり、無事合格しました。東北大学を前期に受けてだめでした。そこで、合格を貰

ラッセル唐揚げ

  • 回答数(10)

締切

浪人の是非は、成功するか否かもそうですが、どう考えてしまうか…

  1. 2

一浪で京大に入りたいです。 国公立文系で現役センター7科目66%です。浪人がほぼ確定し、志望理由等は

wooden_doll057

  • 回答数(8)

締切

「空き時間をサボろう」とか、「できるだけ勉強せずに成績を伸ば…

  1. 0

今年、大学に落ちたので浪人しようと思うんですが、駿台と河合ならどちらがいいと思いますか?文系で今偏差

どんぐり小僧

  • 回答数(3)

解決

どの模試での偏差値なのか、各科目間でどの程度、偏差値にバラつ…

  1. 0

浪人して九大理系に行きたい者です。センターは物理以外は8割くらい取れる力がありますが、物理が酷いです

パラぴの

  • 回答数(8)

解決

昔ですが駿台で浪人して東北大理に行った者です。 私も物…

  1. 1

浪人時(まだ浪人が確定したわけではないのですが)に予備校どこにするか迷っています。候補としては駿台、

kawa57OZ

  • 回答数(7)

締切

昔ですが駿台で浪人して東北大理に行きました。 私の場合は化…

  1. 0

こんにちは! これから浪人になる男子です 現役時日東駒専に全落ちしてしまって落ち込んでいましたが浪人

りようです

  • 回答数(7)

解決

一般的には高校偏差値50程度から日東駒専に行くのは、(指定校…

  1. 1

現役時明治のみ合格→一浪して慶應経済合格、は浪人成功の部類でしょうか?

zakichan_m

  • 回答数(10)

締切

おめでとうございます! きっと同級生にはすごい人もいる…

  1. 2

一浪して関関同立を目指しましたがどこも受からず、その上、産近甲龍にさえ受かりませんでした。 母子家庭

シェフ気分

  • 回答数(9)

解決

No4さんのお礼を見ました。河合の偏差値でその数値ですと、産…

  1. 3

進学先についてです 学習院大学 理学部 物理科と 茨城大学 理学部 理学科 物理学コースに 合格しま

NOBUTOM

  • 回答数(6)

締切

うーん、迷いますね。 私は現役で茨城理を受験し学習院は受け…

  1. 0

春から高3です。理学部で地球物理(特に気象系)を学びたく、大学について色々と調べています。 そこで質

ぺんぺんる

  • 回答数(4)

締切

東北大出身なので、東北大について記載します。 東北大の場合…

  1. 1