dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

まりん67

この虫は何かわかる方いますか? 食器のとこにいて 本当に気持ち悪かったです。 どこから入ってくるんで

らゆんきう

  • 回答数(2)

締切

てんとう虫の幼虫に見えます。 何か植物に付いて来たのでわ無い…

  1. 0

山紫陽花が大きくならない(3年目)です、毎年5cm位です。なにが原因でしようか。

kazunomiya1119

  • 回答数(2)

解決

抜かないで 上から5cmぐらいを斜めにきって、水に30分ほど…

  1. 0

山紫陽花が大きくならない(3年目)です、毎年5cm位です。なにが原因でしようか。

kazunomiya1119

  • 回答数(2)

ベストアンサー


根が悪いのだと思います。 思いきって、挿し木にして 新しい根…

  1. 0

これは、誰がしてますか?

yoshiokimura

  • 回答数(2)

解決

猫かカラスだと思いますよ。

  1. 0

自分は去年からスポッテッドガーを飼育しているのですが、ガー科全種が今年4月に入り、申請書類を提出しな

take014

  • 回答数(1)

ベストアンサー


スポツテッドガー はガーで良いと思いますがー

  1. 0

グッピーの繁殖について〜 質問一 グッピーのメスの腹にある黒いつぶつぶ(黒い砂?的な)はなんですか?

ラララランド

  • 回答数(3)

締切

追伸 親を別の容器に入れ。 産まれたら子どもと別にしないと食…

  1. 0

グッピーの繁殖について〜 質問一 グッピーのメスの腹にある黒いつぶつぶ(黒い砂?的な)はなんですか?

ラララランド

  • 回答数(3)

締切

まだ産まれるまでに時間がかかりますもっと大きくなります。子ど…

  1. 1

庭のズッキーニが小人ばかり……。

mina_kaminoko

  • 回答数(4)

解決

昨年と同じ所に植えましたか、 連作障害だと良く育ちません

  1. 0

水草のコケについて 写真のようなコケが生え水草を苗床にしているようです。 コケを食べるヤマトヌマエビ

arabo-

  • 回答数(1)

ベストアンサー


ナマズ科の オトシンクルスを 入れて見て下さい。きれいに 舐…

  1. 1

この木の名前教えて下さい。

Johnny0119

  • 回答数(2)

ベストアンサー


マテバシイです 細長いどんぐりがなります。

  1. 0