重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

酢酸納豆

愚痴みたいな感じになってたらすみません。 中1の頃不登校になってそれから適応指導教室に通ったり相談室

momota.

  • 回答数(2)

締切

フリースクールという手はどうでしょうか?

  1. 0

(1)の解き方を教えてください…

。くまたろう。

  • 回答数(4)

ベストアンサー


お役に立てて嬉しいです。 三角形の面積を求める時に 公式とし…

  1. 0

(1)の解き方を教えてください…

。くまたろう。

  • 回答数(4)

解決

玉の半径をrとしたら、rを高さとした四面体が4つ合わさってで…

  1. 0

【三角比基礎】この答え教えて下さい(>_<)

瀬戸しお

  • 回答数(1)

ベストアンサー


CD=80√2だね。

  1. 0

学校で男子は先生に怒られた後、教室で愚痴を大声で言っていて、私は迷惑だったので彼に「情けないわ。いつ

nomok

  • 回答数(2)

解決

男で愚痴る奴は恥ずかしい奴だね。 相手によっては逆ギレされる…

  1. 0

中学生で男子がうるさかったり、馬鹿なこと言ってるだけで、死ね、消えろ、存在するなって言ってる私みたい

nomok

  • 回答数(4)

解決

男子と同じレベルになってるなあって思う。 お友達も離れちゃい…

  1. 0

この問題わかる人教えてください

ryo256289324361400

  • 回答数(2)

締切

K=3,l=2,m=3

  1. 0

1、2からp^2を消去しても下の式になりませんよね?意味わからないです。教えてください

ryo256289324361400

  • 回答数(1)

ベストアンサー


②から p^2=-q+14とかけるので ①に代入して下さい。

  1. 0

これ全部教えてください!! 至急でお願いします

kukiii

  • 回答数(3)

締切

ア7 イウ19 エオ63 カキク217

  1. 0

なぜ②の式は80(x +3)=60xなのですか? これではダメなのですか? 連立方程式の式を作るとき

ペンギン_パンダ

  • 回答数(4)

締切

②の式は太郎と花子が会う地点までにかかる時間じゃないでしょう…

  1. 1