重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

takoハ

ベクトル方程式

koji25

  • 回答数(3)

解決

http://blog.livedoor.jp/ddreri…

  1. 0

<数学の三角関数> 0 ≦ θ < 2π では -1 ≦ cosθ ≦ 1 θ=2πはふくまれていな

sirotann

  • 回答数(4)

締切

cos0=1だから

  1. 1

71の⑵の答えが−4<a−b<1なのですが、 -4-(-2)=-2 -1-0=-1 と計算し、 -2

赤ジャスミン

  • 回答数(4)

解決

71-2 3>2a+5>ー3 ∴3-5>2a>ー3ー…

  1. 0

この問題の解き方を教えてください

たはか

  • 回答数(3)

締切

I は内心だから、∠BAD=∠CAD で角の二等分線の定理か…

  1. 0

x+2y=±(2x−y)がどういった過程でx-3y=0、3x+y=0になるのかが分からないので教えて

おじゃるまる

  • 回答数(3)

締切

何も考えないで! +の場合は、 x+2y=2xーy ∴移…

  1. 0

円(x -1)+y2=8と直線y=x +mが共有点をもたないとき定数 mの値の範囲 ってどうやって求

芋子

  • 回答数(8)

解決

判別式でもいいが、この円の中心は、(xー1)^2+y^2=√…

  1. 0

円(x -1)+y2=8と直線y=x +mが共有点をもたないとき定数 mの値の範囲 ってどうやって求

芋子

  • 回答数(8)

解決

判別式でもいいが、この円の中心は、(xー1)^2+y^2=√…

  1. 1

中学2年。数学の問題での質問でわからないところがあります、、。 <例題1> 50円の切手と80円の切

miru18

  • 回答数(5)

締切

鶴亀算か? 例1) 50・15=750 1020ー750=2…

  1. 1

現在中3です。 模試の結果が返されたのですが、数学だけ偏差値が48でした。 絶対にこのままではまずい

むるまね

  • 回答数(8)

締切

皆さんが言っているように、数学以外は、殆ど暗記すればいいと思…

  1. 0

数学A (2)について 6分の1を3回かけるのではなぜダメなのですか?

tai_se

  • 回答数(7)

解決

確率の考え方ができていないので、まず、解法を暗記した方がいい…

  1. 1