重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

OTZ-STO

x ≡ 2 mod3の解 x mod3を求めよ。 答え方がわかりません。教えていただけますか?

えいとにっく

  • 回答数(3)

ベストアンサー


3で割って2余る数なので x=3k+2(kは整数)です。

  1. 0

x ≡ 3 mod5 x ≡ 7 mod12 の連立一次合同式の解き方を教えてください。

えいとにっく

  • 回答数(4)

ベストアンサー


x≡3 mod5はx=5a+3 x≡7 mod12はx=12…

  1. 1

この問題の解き方がどうしてもわかりません。区分求積法の問題なのですが… どうか教えてください!

chirolon

  • 回答数(3)

ベストアンサー


nは2n個あるのでそれぞれの項に一つずつわかれます。 あと、…

  1. 1

この問題の解き方がどうしてもわかりません。区分求積法の問題なのですが… どうか教えてください!

chirolon

  • 回答数(3)

解決

区分求積法の問題だと分かっているなら、和の形になってほしいで…

  1. 0

この問題の解き方がどうしてもわかりません。区分求積法の問題なのですが… どうか教えてください!

chirolon

  • 回答数(3)

解決

log(n+1)(n+2)…(n+

  1. 0

この問題の解き方を教えてください! 微積分を使った問題です。 何度試しても計算が上手く行きません!

chirolon

  • 回答数(2)

解決

もうちょい良い写真貼れない?あと、自分が解いたやつも見せてく…

  1. 1

D={x=x1+x2i(複素数);x1^2+x2^2≦1}とおく時、≦aに関するDの最大元、極大元、

ふうせんがむ

  • 回答数(2)

締切

もう遅いかも知れませんが。 答えの書き方は多分複素関数ですね…

  1. 0

0≦θ<2パイのとき不等式cos2θ+3sinθ+1≦0を満たすθの値の範囲を求めよ。 という問題の

k53059586

  • 回答数(2)

ベストアンサー


まず、この問題は不等式を解く問題です。例えば、 x^2-2x…

  1. 1

この写真の問題の(1)を、V-Tグラフで求めたいんですけど、どうしたらいいのか分かりません。 明日が

yuuuuuuuuura

  • 回答数(1)

締切

え、(1)はv-tグラフを使わない問題だけどあえて使いたいっ…

  1. 1

以下の問題の答えに異議があるので、ノートに写しました。どう思いますか?数直線を書いたら、そう思ったの

たつ坊君

  • 回答数(1)

締切

左ですよ。 ①を満たす整数xは1、2、3、4、5であること、…

  1. 0