重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

afilter

物理の問題にてπを計算しないで計算したところ減点されました。 電磁気の分野で磁力の強さを求める問題(

このは3号

  • 回答数(4)

ベストアンサー


H=I/2πrにおいてI,rが具体的な数値で与えられていれば…

  1. 0

nが自然数のとき、7n+10と2n+3は互いに素であることを示せ。 という問題なんですが、解説がよく

rimi.

  • 回答数(3)

締切

7n+10=(2n+3)3+n+1 2n+3の約数をm(≧2…

  1. 0

この3つの2次導関数の問題がわかりません。 どなたか詳しく回答してくださる方、よろしくお願いします。

けしょん。

  • 回答数(2)

締切

(1)が一番大変で、(2)、(3)は、普通に計算すればできま…

  1. 0

2のn乗根で、 nを無限大に持って行ったとき、答えは1ですか?

ゆらりらり

  • 回答数(4)

解決

その通りです。 証明は簡単です。 2^1/n=1+Xn と…

  1. 0

数学の問題です。 これらの2次導関数を求める問題ですが、どうも計算が合いません。 どなたか詳しく回答

けしょん。

  • 回答数(3)

ベストアンサー


(1)が一番大変で、(2)、(3)は、普通に計算すればできま…

  1. 0

(1)の答えは1-a、(2)の答えは1/6(1-a)^3です。 (3)の答えはa=5/8なのですが解

ゲーマート

  • 回答数(2)

ベストアンサー


C:y=x-x^2, L:y=ax (1) x-x^2= a…

  1. 1

2次方程式4z^2-(4+2√3)z+2+√3=0の2解をα,βとする。ただし、(αの虚部)>0とす

890326

  • 回答数(1)

ベストアンサー


4z^2-(4+2√3)z+2+√3=0の2解をα,βとする…

  1. 0

zの2次方程式z^2-2tz+1=0...(※)を考える。ただしtは実数とする。このとき、以下のとい

890326

  • 回答数(1)

ベストアンサー


z^2-2tz+1=0 |t|<1のとき、虚数解をもつから…

  1. 0

微分方程式 y"(t)-5y'(t)-4y(t)=e^3t 初期値 y(0)=2、y'(0)=0 を

kikko2

  • 回答数(3)

締切

-4y(t)は+4y(t)の間違えでは?

  1. 0

質問です。インピーダンスZ=6+j4[Ω]の回路に電圧V=50-j80[V]を加えたとき、流れる電流

F.Ak

  • 回答数(5)

締切

追加説明です。 (50-j80) と 1/(6+j4…

  1. 0