重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

afilter

積分の面積を求める問題で 上−下(式)をしなければいけませんがどちらが上でどちらが下というのはどのよ

さめざめ

  • 回答数(7)

解決

質問文をあまり読んでませんでした。共有点のx座標は-1と1で…

  1. 2

積分の面積を求める問題で 上−下(式)をしなければいけませんがどちらが上でどちらが下というのはどのよ

さめざめ

  • 回答数(7)

解決

これだけの問題であれば、グラフを描く必要は全くありません。 …

  1. 1

答えが合いません。おかしい所を教えてください

さめざめ

  • 回答数(5)

ベストアンサー


前半の積分値しか求めていません。 2箇所で間違えを犯し、結果…

  1. 1

次の大学物理の問題の解き方を教えてください。

fijshaug

  • 回答数(2)

ベストアンサー


直線電流から距離r地点の磁束密度B は、アンペールの定理によ…

  1. 0

次の物理学(電磁気)の問題の解き方を教えてください。

fijshaug

  • 回答数(3)

解決

追加説明です。 この問題点回避する一つの方法は、 「電流源…

  1. 0

次の物理学(電磁気)の問題の解き方を教えてください。

fijshaug

  • 回答数(3)

解決

この回路の時定数はCRとなります。また、直流電流を流し始めて…

  1. 0

大学 数学 微分方程式

ねこD

  • 回答数(3)

締切

誰でも知っていることですが、 ∫dx/x=log|x|+C…

  1. 0

FAQ 二重接線

GBde

  • 回答数(2)

締切

直に求めてみました。 x=kとすると、 C: 37 x^2…

  1. 0

2.11についてです。 何故rが二乗されていないんですか?

亀山二郎という名

  • 回答数(5)

締切

点電荷Qからr離れた場所の電位Vは V=Q/(4πεr) と…

  1. 0

次の積分の求め方を教えてください。 r,r'はベクトルとします。 ∫d^3r' 1/|r-r'|^2

kykm0225

  • 回答数(6)

ベストアンサー


f(x)=2+{(x^2-1)/x}×ln|(1+x)/(1…

  1. 0