重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

d9win

中学生の疑問 陽子、中性子の数が1つや2つ違うだけで、全く違った性質になってしまうのは何故でしょうか

典型的な愚者

  • 回答数(7)

締切

これは難しい質問ですね。 もともと周期表は化学的な性質が似て…

  1. 2

一年生です。

てくびちゃん。

  • 回答数(6)

解決

本の名前が"光と物質の不思議な理論"です。和訳が岩波書店から…

  1. 0

一年生です。

てくびちゃん。

  • 回答数(6)

解決

量子力学の教科書をいきなり読むのは大変です。 ファインマンさ…

  1. 0

ボーアの原子模型は電子が軌道運動をするって言ってるから間違いでした。けどリュードベリ定数をもとめると

てくびちゃん。

  • 回答数(4)

ベストアンサー


ボーアは以下の仮説を提起して、見事に水素スペクトルのパルマー…

  1. 1

物理の原子分野についてお聞きします。 量子数ってのは波長の何倍かを表す値であると同時に、原子の内側か

ブラックポイント

  • 回答数(2)

締切

一つ前の貴方の質問への回答で説明しましたが、原子内の電子に対…

  1. 0

物理の原子分野についてお聞きします。 1/λ=〜〜〜みたいな、リュードベリ定数が使われたややこしい公

ブラックポイント

  • 回答数(3)

締切

ややこしい公式と言うのはリュードベリの公式で、簡単に書けば(…

  1. 0

磁界中にある平行導線上を運動する抵抗導体棒の電磁界

endlessriver

  • 回答数(4)

解決

質問の意図を理解できている自信がないので、的外れであればご容…

  1. 0

第一イオン化エネルギー

makoto120

  • 回答数(4)

締切

先の#3回答中の「希ガス原子では、上記の電気的な遮蔽がほぼ完…

  1. 0

第一イオン化エネルギー

makoto120

  • 回答数(4)

締切

「同一周期では正の電荷が増えるから強く引きつけるようになる」…

  1. 0

半導体における正孔(陽電子)は電子と重ねてあるものと考えて良いですか?

永井圭

  • 回答数(4)

ベストアンサー


電子は固有の(正の)質量を有してます。負の質量を持つなら別の…

  1. 1