重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ad-astra

助動詞で過去形にすると、確信度が下がるとあるのですが この過去形は仮定法ですよね? I may ha

勉強頑張ってます

  • 回答数(11)

解決

あなたが3/11に上げた質問の中で、既に答えています。

  1. 0

助動詞で過去形にすると、確信度が下がるとあるのですが この過去形は仮定法ですよね? I may ha

勉強頑張ってます

  • 回答数(11)

解決

よく読み返してくれました。 殆ど私が書いたことを理解していた…

  1. 0

助動詞で過去形にすると、確信度が下がるとあるのですが この過去形は仮定法ですよね? I may ha

勉強頑張ってます

  • 回答数(11)

解決

「過去形(might)を使った文は仮定法の文」という記述は不…

  1. 0

助動詞で過去形にすると、確信度が下がるとあるのですが この過去形は仮定法ですよね? I may ha

勉強頑張ってます

  • 回答数(11)

解決

あぁ、違っていますね。 やはり通じていない、ということが分か…

  1. 0

助動詞で過去形にすると、確信度が下がるとあるのですが この過去形は仮定法ですよね? I may ha

勉強頑張ってます

  • 回答数(11)

解決

No. 2への補足質問についてのお返事です。 問 私の説明…

  1. 0

助動詞で過去形にすると、確信度が下がるとあるのですが この過去形は仮定法ですよね? I may ha

勉強頑張ってます

  • 回答数(11)

解決

He may be at homeとHe might be …

  1. 0

助動詞で過去形にすると、確信度が下がるとあるのですが この過去形は仮定法ですよね? I may ha

勉強頑張ってます

  • 回答数(11)

解決

あなたの別の質問で、よく整理されていない回答がされてもいまし…

  1. 1

英文法について質問です 助動詞の過去形+have+過去分詞 これは、仮定法だけを表すのではなく、 仮

勉強頑張ってます

  • 回答数(8)

締切

今まで検討してきた内容(主に依頼、推量、仮定)についてのまと…

  1. 0

英文法について質問です 助動詞の過去形+have+過去分詞 これは、仮定法だけを表すのではなく、 仮

勉強頑張ってます

  • 回答数(8)

締切

今、検討している助動詞は気分を示す助動詞と言えます。 それに…

  1. 0

英文法について質問です 助動詞の過去形+have+過去分詞 これは、仮定法だけを表すのではなく、 仮

勉強頑張ってます

  • 回答数(8)

締切

3つの質問をいただきました。 まず、最初の質問についてです。…

  1. 0