重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

tknakamuri

数IIの問題です。 x^2+3x-2はD=3^2-4・1・(-2)=17で正ですが,整数の平方でない

かーび

  • 回答数(7)

解決

それで良いです。 式の零点が有理数でないと因数分解出来ないな…

  1. 0

ωT=2πなのは何でですか?vT=2πrなのになんでωT=2πrにならないんですか? どちらも速さ×

名無し000

  • 回答数(4)

締切

Tもωもその単位の次元に長さを含まないのに 積が長さ(2πr…

  1. 0

白色矮星はなぜ白なのでしょうか? その周りを公転する衛生は地球でいう太陽と同じようなエネルギーを得ら

第二関節

  • 回答数(3)

締切

いえ、白色矮星はゆっくりと冷えてゆく恒星でずっと白いわけでは…

  1. 0

①=0, ②=1, ④=2, ⑥=1, ⑧=3, ⑨=0 と書かれた6枚のカードがあります。丸付きの

jjg29

  • 回答数(5)

解決

>15通りしかないから 訂正。 ①②④⑧から3つ選ぶから 4…

  1. 0

もし高校生が大学での電磁気学の入門書をやるなら、どの参考書がおすすめでしょうか? 現時点では長岡先生

あつきなつ

  • 回答数(15)

解決

>副読本として読みたいなと思っています! 最初はメインで良…

  1. 1

①=0, ②=1, ④=2, ⑥=1, ⑧=3, ⑨=0 と書かれた6枚のカードがあります。丸付きの

jjg29

  • 回答数(5)

解決

掛けて16になるのは ①②⑧しかないよね。 15通りしかない…

  1. 0

運河前後の高低差

パイプ洗浄剤

  • 回答数(10)

締切

パナマは中央の標高が二十m ほどありますので、関門はそのため…

  1. 2

小中学校が2クラスで高校が5クラスあるとすると、小学1年生から高校1年生まで全て同じ番号の組になる確

ruru2548

  • 回答数(3)

締切

No.2です。訂正。 同じクラスという条件だから 小ーのクラ…

  1. 0

もし高校生が大学での電磁気学の入門書をやるなら、どの参考書がおすすめでしょうか? 現時点では長岡先生

あつきなつ

  • 回答数(15)

解決

後藤尚久さんの「なっとくする電磁気学」あたりかな。 数学をあ…

  1. 2

小中学校が2クラスで高校が5クラスあるとすると、小学1年生から高校1年生まで全て同じ番号の組になる確

ruru2548

  • 回答数(3)

締切

組替えは毎年? 高校は一年まで? なんか半端ですね。 以上の…

  1. 1