
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
それぞれのソフトでデータを管理するより、本体内のメモリ(Switchのように別途メモリを本体に入れるものも含め)で、システムデータを一括管理する方が、ファーストパーティーやディベロッパーなどメーカー側も対応しやすいというのと、単純にソフトの価格の上昇を抑えるコストダウンの目的もあると思います
NBA2K18は6ギガ以上のメモリが必要とありますが、それだけの余分なメモリを搭載するだけで数百円はコストがかかりますし、ソフトの価格が高くなれば売上は減少傾向にありますし、メーカーとしてはパッケージ版はコストもかかるし、在庫を抱えたくないのでコスト削減の狙いが一番大きい気がします
それぞれ複数のソフトがみんな数ギガ以上の余分なメモリを積むよりは、大容量のメモリを本体に積んで、そこに追加コンテンツやアプデのデータを一括で管理した方がメモリもコストもムダにならないし効率的ですからね
すべてのソフトがそういう訳ではないと思いますけどね
この回答へのお礼
お礼日時:2017/10/20 11:27
ありがとうございます☺スイッチソフトの規格(ギガ数)が統一されてるということですね。ソフトによって適正ギガで製造されてるかと思ってました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ニンテンドースイッチでメモを...
-
スマブラを1回消去して再ダウン...
-
ニンテンドーDSでGBAがプ...
-
FF10のソフトの違いについて
-
originにログインできない
-
同じPS2なのに[できる・できな...
-
.saiファイルの開き方
-
ニンテンドースイッチのソフト...
-
pcソフトのプロテクトの star...
-
ニンテンドーDS ダウンロード...
-
SCPH-75000と70000の違いってな...
-
駿河屋で中古で買った3DSのソフ...
-
Ps4の本体なしでPs4ソフトだけ...
-
おはようございます。 スイッチ...
-
プレイステーションのガンコン...
-
PS3でドラクエ8をしたい
-
Switchの太鼓の達人は、ソフト...
-
国内販売プレステ1を海外ソフ...
-
PS2で、PS3用のゲームソフト...
-
エロマングラムというサイトは...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スマブラを1回消去して再ダウン...
-
Ps4の本体なしでPs4ソフトだけ...
-
久しぶりにDSを開いたのですが...
-
ニンテンドースイッチでメモを...
-
PS2で、PS3用のゲームソフト...
-
PS5って、PS1~Ps4のソフト全部...
-
同じPS2なのに[できる・できな...
-
ニンテンドーDSでGBAがプ...
-
PS4でPS1~PS3のソフトは出来る...
-
PS3でPS1やPS2ソフトも遊べます...
-
エロマングラムというサイトは...
-
.saiファイルの開き方
-
駿河屋で中古で買った3DSのソフ...
-
ps2のCDのソフトとDVDのソフト...
-
ニンテンドースイッチのソフト...
-
Switchです。ソフトを持ってい...
-
PS2のソフトリセットって?
-
Switchの太鼓の達人は、ソフト...
-
ps2のデータをUSBに移したい
-
PS2 iLINKケーブル対応ソフト ...
おすすめ情報
ちなみに発売日当日に購入したので、しばらく経ってからの追加コンテンツや大型アップデートではないです。それだったら納得なんですけど。