
彼氏に「視野が狭い。自分のものさしでしか考えられない。」と言われました。
彼29
私27
その日の会話の中で彼が
「地元の友達とか学生時代に友達がパクられたりお金の貸し借りで飛んだりしてさ〜。」
という話をしていて私が
「そうなんだ〜!私の地元の周りで逮捕された友達はいなかったからすごいドラマみたいな話だー!」
という返しをした事が気に入らなかったみたいです。
彼自身が逮捕されたわけでもないし、
学生時代にどんな友達がいてもいいんですが
それを否定したわけじゃないのに
そういう世界が当たり前じゃないと視野が狭いことになるんでしょうか??逆にこちらの世界のことを受け入れられず私を非難するほうが視野が狭くないですか?
私は勉強ばかりしてたわけじゃなく友達ともよく遊んで時に夜遊びすることもあったけど逮捕されるとかは別物だと思っています。
彼はなにかにつけ自分の過去や今の話をして、どうもコンプレックスがあるのか、私より俺はすごいんだ!みたいな態度です。
別れたいとも思うんですが
こういう男性が友達が逮捕されたとかを当たり前かのように話すことがださいってことに気付くことってありますか?
ちなみに彼は29歳で正社員歴2年目で今仕事がうまくいかず、ルーズなとこもあります。
A 回答 (14件中11~14件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
個人的には、その彼氏の「視野が狭い」「物差しが短すぎ」としか言えないですよ。
ご質問者様がどういうか関係なしに、彼氏が「自己満」を満たせなければ
同じ質問を繰り返すだけにしか思えないですね。
彼氏の、自己満にご質問者様が利用されないことだけを祈ります。
※逮捕とかの場合、ネットやSNSの発達で「ネタ」から「事実」になることはありますが
その「ネタ」「事実」を公開するか否かは、モラルがしっかりしている人なら公開
非公開、ってすぐに分かりますけどね。
もし違う人がこんな話をしてたら、若い頃の友達が逮捕された話とかなにイキってんのwwって思うけど彼氏となると何でこんなこと言うんだろ?って考える必要のないことを考えてしまってたみたいです。
No.3
- 回答日時:
それはまさのアンタのことやないけ!
と言い返すべきでしたね。
29才とはとても思えぬ幼稚さです。別れるなら早いうちがよいでしょう。
そうですね。
私はもともと人をバカにしたり見下したりするようなタイプじゃないですが、内心子供だなぁと思ってるから相手にしないで言い返さなかったのかもしれません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自分を傷つけた相手とは二度と...
-
優しいけど好きになれない彼氏
-
自分が振った元カノに、別の男...
-
2年付き合い、1年同棲した彼女...
-
「幸せにできないから別れよう...
-
別れた彼女を助けるのは、よく...
-
整体師さんとの恋愛について
-
食事を分け与える心理
-
仲良くなった友達の事をだんだ...
-
男性が女性の幸せを願うとき
-
忙しくて振られた時の冷却期間
-
超受身な彼に疲れました…
-
腕を組んでくる男性の心理
-
26歳、恋愛をおやすみしても幸...
-
脈ありっぽかったのに、飽きら...
-
彼氏が女子がいる飲み会に行く...
-
《男性の方》始めて本気で好き...
-
九州男児
-
自分を好いていた女性に別の男...
-
アクセサリー扱いする男心に納...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自分を傷つけた相手とは二度と...
-
仲良くなった友達の事をだんだ...
-
優しいけど好きになれない彼氏
-
自分が振った元カノに、別の男...
-
整体師さんとの恋愛について
-
2年付き合い、1年同棲した彼女...
-
超受身な彼に疲れました…
-
別れた彼女を助けるのは、よく...
-
忙しくて振られた時の冷却期間
-
《男性の方》始めて本気で好き...
-
彼氏が女子がいる飲み会に行く...
-
自分を好いていた女性に別の男...
-
「幸せにできないから別れよう...
-
男性が女性の幸せを願うとき
-
脈ありっぽかったのに、飽きら...
-
自分の有休を女性の為に使いま...
-
彼女のできた男友達に、今まで...
-
食事を分け与える心理
-
別れて自由になったけど後悔す...
-
腕を組んでくる男性の心理
おすすめ情報
逮捕された友達が1人くらいいるのが普通だから!と言われたのも、ん?と思いましたし、ホリエモンだって逮捕される事が悪いことじゃないって言ってるとか言われました。彼は音楽系の専門は出てますが高校は留年してます。そんなとこを見下したりしてませんでしたが、病気とかしかたない理由じゃなく高校を留年する人間性の人がその後の人生でも頑張らなかった結果、自分と違う価値観の他人を否定するってことなのかなとわかりました。