
最近、ステテコに目覚めてしまいました。
さらさらしていて気持ちがいいですよね。夏場、ズボンの裏地が肌に触れないので、とても気持ちがいい。
家でも部屋着として快適です。(カミさんはブチブチ言いますが、、、)
ところで、確認なのですが、あれってパンツの上に履くものですよね。下着じゃないですよね?
さらさらしていて気持ちがいいのは確かですが、一枚余計にはくので、腰まわりは少しゴワゴワして気持ちが悪い。
いっそのこと、ステテコの下に何も履いてなければいいのだけれど、、、と思いながら、「いや、これは下着じゃないんだから、パンツを履かないと、、、」と身を律しています。
下着じゃないですよね?パンツ履かないと駄目ですよね?
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
おいくつですか? 最近珍しいですねステテコ愛用者は。
私は洋品店を経営しています。洋品店の取り扱いは下着です。
夏用のズボン下と考えて下さい。家の中でのステテコ姿は昔は珍しくはありませんでした。でも来客のある時は必ずズボンをはきました。
ここ10年以上ステテコはあまり売れません。はく人も年配の70歳近い人が殆どです。でも気に入ってはくのでしたら純綿のちじみが一番です。
最近は合成繊維のズボンが多く、改善されたとは言え吸湿性では綿にかないません。
パンツ無しではいてもかかまいませんよ。試してみたらどうですか。
ただなんとなく股間が頼り無く感じると思いますがね?
おそらく外国には無い日本独特のものと思います。
薄手のジーンズを素肌にはいたときと比べて見るのも良いかかも知れません。
ただ最近は着る物に対する感覚が年齢でさまざまですので少し形を変えて
若者受けのするステテコが出ないとも限りませんが?
私は何十年ものステテコ愛好者です。
私は、30台前半です。
確かに知り得る限り、同年台の友人知人の中で、ステテコ愛用者は私のほかに一名だけですね。
「純綿のちじみ」ですね。他分私が履いているのもそうですが、チェックしておきます。
ところで、実は、
・絶対に外でズボンを脱がない日
・プレゼン等の「勝負日」以外
を狙って、「パンツなし」を一度試してみようかな、、、ともこっそり思っています。
ありがとうございました。
No.8
- 回答日時:
パンツ1枚の上にいきなりズボンをはくと、太ももなどが汗ジミで黄ばみやすいので
うちのダンナもステテコ・ももひき(メンズタイツと言って欲しいそうです(笑))を愛用しています。
しかし、今のような連日35℃を越えるようなときにはさすがに暑くてたまらないので、
「ロングトランクス」という、ステテコ型のトランクスをはいていますよ。
あくまで「下着」「パンツ」ですが、ブリーフや普通のトランクスの時よりは
はるかにズボンの汚れが少ないです。
ロングトランクスは「セシール」などの通販の、男性の下着のコーナーなんかには、結構出ていますよ。
ご覧になってみて下さい。
No.7
- 回答日時:
私は一年中愛用しています。
(でも、部屋着では植木等・カトちゃんのようで着ませんが・・・・・・・)理由はズボンの生地を傷めないためなのです。
洋服屋さんの話では、いくら裏地があっても、発汗により生地をいため、更に汗に含まれるアンモニアが変色を招くそうです。
ちなみに、紺とグレーが一番汗に強く、あとの色は変色しやすいそうです。
なるほど。ズボンのためでもある訳ですね。
あの裏地に肌が直接触れるのは、甲乙両方にとって具合が悪いと、、。
ステテコにだんだん自信が湧いてきます。
ありがとうございました。
No.6
- 回答日時:
先ほど回答したsdaruです。
他の人の回答を見たら白の半袖のシャツと出ていましたが
興味があれば今度ステテコ買う時に洋品店の人に上下で揃えて下さい
といえば同じ生地の上下がありますよ。
以前植木等がこの上下に毛糸の腹巻をしてコリャまた失礼とやっていました。
ステテコにはポリエステル混紡のものもありますが
あまり涼しくありません。
蛇足をお送りします。
No.4
- 回答日時:
No.1のYogirinです。
>ところで、その場合(yogirinさんのお祖父さんのように、ステテコ&半袖シャツでビールを飲む場合)、半袖シャツは、胸にボタンがあるタイプが格好いいですよね。
そのとおりです!!なんでわかったんですか。
日本の夏ですよ。クーラーで冷やしたって外は余計に熱地獄。
ステテコにシャツはなかなか粋ですよ。
KAZU1969さんのような人がいてくれてうれしいです。かっこよく暮らしてる!
No.2
- 回答日時:
そりゃあ、パンツは別ですよ。
まあ、どうしなきゃいけないってことはないんですが、パンツをはかないで直にステテコだと、なんとも落ち着かない、収まりが悪いでしょう。(ATOKにステテコの変換がない。おかげさまで私の辞書は学習して覚えました。)
私は一年中はいています。びちっとしたやつではなくて、さらっとしたやつです。理由は、汗かきでズボンがぴちゃっと肌について気持ち悪いから。冬にも寒くてというわけではありませんが。同じ理由でカッターシャツが直には着れません。肌について気持ちが悪くて、一年中半袖の綿シャツです。冬もベストは着ません。背広と3枚だけ。
かえって、せいけつだとおもいますよ。ステテコって。だって毎日洗うでしょう。ズボンはそんなに洗いませんから、汗などで汚れますから。
ステテコを自信を持って、はいてください。
このばか辞書がまたやりました。笑ってやってください・・「ハイテクだ際」!!
この回答への補足
ですよね。危うく早まるところでした。
で、やっぱりさらっとしたやつですよね。
自信を持って(ただし、パンツも履いて)、ステテコを愛用することにします。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
こんにちは。
30年前、祖父がステテコと半袖シャツで夏はビールを飲んでいた姿(白一色)を思い出しました。
下着じゃないですよ。ステテコの下にはちゃんとひらひらのパンツを着ていました。
ステテコで家の周りに出ている人を見たこともありますので(うちわなど持って、孫の手をひきながらスイカををたべてる風景)、その下がぶらぶらではちょっと危ないとおもいますが。
ですよね、ですよね。
早まらないで良かった。
ところで、その場合(yogirinさんのお祖父さんのように、ステテコ&半袖シャツでビールを飲む場合)、半袖シャツは、胸にボタンがあるタイプが格好いいですよね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
今更ですが・・・なぜズボンの...
-
ステテコって、下着じゃないで...
-
Tバックを履き始める年齢
-
チノパンとスラックスの違い
-
このシャツに下はホワイトのパ...
-
ズボンの洗濯頻度
-
女子高生はスカートの下にみん...
-
女性がお尻を触る仕草って習性...
-
男子がくろぱん履くっておかし...
-
チノパンとは?
-
レオタードの下に着る下着
-
女装です。 こんな感じのスカー...
-
レオタード着用で外出したこと...
-
ミニスカの中にスパッツとかな...
-
抱き枕は使う?
-
このコーディネートはありですか?
-
スカートの下には何をはく?
-
ミニスカートの下に何を履いて...
-
このトップス買ったんですけど...
-
女性用の競泳水着やレオタード
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報