dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私の彼氏はもともと飽き性で有名でした。3ヶ月で好きな人が変わるというテンプレがついてる程です。
しかし、私と彼はもうかれこれ3ヶ月が過ぎようとしています。毎日LINEしたり時々一緒に帰ったり...楽しくて仕方ありません。
そんな彼がまた飽き性を発動しているのでは?と思えてきました。絵文字が多かったのにめっきり使わなくなったり、返信が以前より2,3時間遅くなったり、長文を毎回送ってきたのに一言しか送らなくなったり...
質問です。そういう彼と付き合ってきた方や男性などに伺いたいのですが、
・彼は飽きていると思いますか?
・飽き性って治るものなのでしょうか?
毎日悩んでいて本当に辛いです...
皆さんの意見を頂けるとありがたいです。
女性の方の意見も欲しいです、お願いします。

A 回答 (4件)

まずいえば誰でも飽きるってのはあってそこに個人差がある



私の場合飽き症は本人が自覚してるので飽きないように接触パターンや毎回感動を与えれるように努力してます
でもこれは男の側だからできることで女の側からできることって限られてくる
いつものパターンの服装から変えるなり髪形を変えるなりで彼好みの女の子に変身して様子みてみたら?
    • good
    • 1

飽き性と言うくらいなので、恋愛も趣味の一部と言う感覚でいるのでしょうから、そもそもそこから彼自身が変わらないと無理だと思います。


彼は恋愛を寂しさを埋めるため、暇な時間を埋めるためと好きだから好き合うのではないので、彼が本当に没頭するくらい好きになれた人が、彼の初めての好きなんだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます
なるほど...彼自身が没頭するくらいじゃないとダメなんですかね
正直別れようか悩んでいたのですが決心がつきました。ありがとうございます

お礼日時:2018/12/03 15:55

そういう方を好きにならない、付き合わない、というあなた自身を変える事が最優先だと思います。


質問の1も2も、論外なんですよ。そもそも。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます
そうですよね、そういう人に引っかかる時点で私自身がダメなんだと思いました。自分が変わる為にもキッパリと別れようと思います

お礼日時:2018/12/03 15:57

飽きるのは仕方ないと思います。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます
やはりそうなんですね...
飽きられてまで付き合おうとは思わないので彼とは別れようと思います。参考になりました

お礼日時:2018/12/03 15:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!