重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

めちゃくちゃ乾燥しやすい髪質です。
かなり重いオイルとヘアミストとヘアミルクを同時併用しても3時間後にはパサパサです。

めちゃくちゃ重くていいので超うるおうシャンプートリートメントを教えて下さい。

うる艶髪になりたい、、、

A 回答 (2件)

どの様なシャンプーやケア用品を使われていますか?


市販の物で効果を実感出来ないのであれば、サロン専売の物に変えてみてはいかがでしょうか?
いつも行っているサロンで自分の髪が凄く乾燥する事を伝えれば質問者様の髪に合ったケア用品を教えてくれると思いますよ。
市販の物では逆に髪を傷めてしまう事もあります。
そうすればダメージによってより乾燥してしまいます。
サロンで専門の方にいい物を聞いてみて下さい。
因みに私も髪が乾燥しやすいのですが、elipsの流さないトリートメント(ピンク)で少し改善されました。
ただ、質問者様は凄く乾燥しやすいとの事ですので、やはり専売の品質の良い物を使われた方がいいかと…。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

相談したところoggiottoを勧められました、長い目で見てコスパがキツイと思ってアウトバス商品のみ購入して今も使ってますが全然足りて無いのでシャンプートリートメントにも手を伸ばしてみます。
これから梅雨だしお財布に、、、、、、痛くない(泣

お礼日時:2020/03/24 00:41

どんなトリートメントを使ってもいいので、シャンプー後、トリートメントをつけて、そのままホットタオル(熱めの方が効果あります)を巻いて10分おいてから洗い流して、リンスやコンディショナーをしてみて下さい。


そして、ドライヤーで乾かす時にぐちゃぐちゃにせずに、一度クシで綺麗に整えてから、上から下に風をあてて手をそっと髪の中や下の部分も乾く様にしながら乾かして下さいね。
頭皮もしっかり乾燥させて下さい。
また、乾かす前に濡れた状態でつけるトリートメントもあります。
椿オイルも髪にとってもいいですよ。
椿オイルは濡れている状態で髪全体に馴染ませて下さいね。
つきすぎ無いようにね。
トリートメント→ホットタオルは続ける事で効果が出てきますよ。
ビニールキャップをすると、温度も下がりにくいのでお勧めです。
綺麗になります様に…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

既にやってます、、、、書かなくてごめんなさい、、、

お礼日時:2020/03/23 12:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!