
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
キャッシュカードを重ねても問題はありませんよ。
磁気のキャッシュカードでNGなのは、単純に磁石がある場所の近くに一緒になり保管してはいけないだけです。
だから、磁石がある場所だから、パソコン、スマホとかがダメなだけですから・・・
スマホケースでも、手帳型は、NGなのは、手帳型の大部分が磁石があるから。
パソコンは、スピーカーと、HDDに磁石が使われていたりしますので。
スマホもスピーカーがあり、そこには、弱いながら、磁気があるので・・・ ただ、少し離れると影響はほぼありませんが・・・
ただ、磁石のある場所の近くといっても、非常に強力な磁石なんて使われていないから、離れると磁気が弱くなりますから、少し離れたら問題なかったりしますよ。
ですから、机の引き出しもOKだったりしますが・・・
磁石と密着して常においているならダメですが、基本的に財布の中に入れているなら、ある程度離れますから問題はありませんよ。
スマホと財布を同じ鞄の中に入れるとしても、キャッシュカードを財布に入れているだけである程度の距離があるから、ほぼ影響しませんよ。
No.7
- 回答日時:
普段からキャッシュカードは2枚持ち歩いてます。
普段使わない残りのキャッシュカードは、カードフォルダに入れて保管してます。
キャッシュカード同士重ね合わせるのは問題ありません。
金具のそばも、磁石になっていなければ問題ありません。
スマホ自体は問題ありませんが、表紙を磁石で止めるタイプの手帳型ケースはダメです。
PCで問題になるのはスピーカーの近くです。
No.6
- 回答日時:
財布の、カードポケットに入れています。
カードも持ち歩かないと、急にお金が必要になったときに困ります。
通帳も持ち歩かないと、例えば給付金が支給されたかどうかもわかりません。
(余談ですが、給付金はまだ支給されていません。今月下旬に支給予定です)
ただし通帳は、以前は上着の内ポケットに入れていましたが、汗で磁気テープが傷み、ATMで使用出来なくなったため、今はカバンの外のポケットに入れています。
No.5
- 回答日時:
追記
カードとはそのように普段持ちができるようにコンパクトになっています。
現金が足りない時にすぐに引き出せるメリットがあります。
紛失しても暗証番号がありますので容易に引き出されませんし、ATMコーナー電話や銀行に紛失届を出せばストップされますので安全です。
私はクレジットも含め銀行系5枚とポイントカード7枚を常時財布に入れています。
No.4
- 回答日時:
自分は通常持ち歩かないので机の引き出しにしまってます、上にデスクトップPC置いてます
3枚持ってるけど、まとめて
>スマホやパソコンなどのそばもNG
>金具のそばもNG
何で?、意味不明です
持ち出す時はスマホと一緒にバッグに入れてます
No.3
- 回答日時:
ATMでしようするので通常財布にほとんど入れて置きます。
通帳やハンコは家で別々で保管してます。
キャッシュカード同士はNGではありませんし、金具やスマホもあまり影響を受けてません。
ただし磁石だけは影響を与えるので気を付けて下さい。
今回の情報は、私が長年やっていて問題を起こしたことが無いので大丈夫だと思います。
No.2
- 回答日時:
普通はNo1さんのおっしゃるとおり財布にいれますよ。
財布にはカードスロットが普通ついていますので、そこにいれています。
そうして持ち歩く現金を最小限にしていますよ。
だってキャッシュカードって持ち歩かないと意味がありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
財布の現金
-
PayPay使えると思って入った店...
-
バイトのレジミスについてご相...
-
1万円落としました。自分が悪...
-
財布からカードが落ちてしまう...
-
先日ラウンドワンで財布盗難さ...
-
主人の財布中身
-
夫の持ち物がボロボロです。財...
-
父が私の財布からお金を盗んで...
-
息子が金庫に入れた財布から金...
-
友人が3年前に財布を拾って ネ...
-
デリヘルでシャワーに一人でい...
-
自腹でお釣りを用意して損はし...
-
小銭を出すときにいつも お財布...
-
トイレの水洗トイレに財布を落...
-
現金15万の入った財布を紛失。...
-
スーパーで買い物をしセルフレ...
-
みなさんはバイト中に貴重品を...
-
商品券について…
-
飲食店で食べ終わった後、車の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
皆さんの財布は長財布ですか? ...
-
財布の汚い人の人物像が想像で...
-
財布の現金
-
PayPay使えると思って入った店...
-
主人の財布中身
-
デリヘルやヘルスで風俗嬢に財...
-
現金15万の入った財布を紛失。...
-
このバックは定価13000円で売っ...
-
デリヘルでシャワーに一人でい...
-
メンズの財布の選び方について
-
1万円落としました。自分が悪...
-
みなさんはバイト中に貴重品を...
-
携帯電話紛失。戻ってくる確率...
-
小銭を出すときにいつも お財布...
-
バイトのレジミスについてご相...
-
トイレの水洗トイレに財布を落...
-
男の人って行き先言わずに出か...
-
皮財布を海水につけてしまいました
-
財布落とした時どのくらいであ...
-
財布を拾いました、貧乏なので...
おすすめ情報
自分は基本現金だけ持ち歩いてカードと通帳は家に保管しているのですが、引き出す場合がある可能性の外出の際のみカードも持ち歩いています。
やはり普段からカードも持ち歩くべきなのでしょうか?