重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

秋元康プロデュースのAKB48グループも坂道グループも、ネット上では新型コロナウィルス感染症拡大の影響で握手会が出来なくて消えそうだと言われているのに、未だに消える気配がありません。
何故でしょうか?

質問者からの補足コメント

  • どう思う?

    欅坂46は、平手友梨奈脱退問題やいじめ問題のゴタゴタなどにより、今回事実上の解散という形で改名をして再出発を図ることになりました。乃木坂46も小室哲哉作曲の今回の新曲が賛否を巻き起こしていますが、その一方で四期生の楽曲である「I see...」のYou Tubeでの再生回数がSNSなどで話題になったり、乃木坂46時間TVもそれなりに注目を集めました。
    しかしながら、乃木坂46もTBS系列の音楽番組であるCDTVライブで小室哲哉作曲の新曲を披露して間もないのに、再度CDTVライブに出て「ジコチューで行こう!」を披露したり、四期生までもが出演して「I see...」を披露したりしてるから、迷走している感は否めません。一方日向坂46も、新曲リリースの話を聞かないなど大人しい状態でしたが、最近無観客ライブをやったりアルバムのリリースを決めたりするなどしていますね。

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2020/08/12 06:18

A 回答 (2件)

理由は違う(平手の脱退)けど、欅坂46は事実上の解散ですよ。



AKBグループはリモート公演やリモート握手とかいろいろやっているけど、坂道は元々公演をしていないので、より苦しいのかもしれませんね。乃木坂は小室楽曲の評判がもやもやしているし。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

今まで散々稼いできた内部保留があるからでしょう。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

確かにそうかもしれませんね。返答ありがとうございました。

お礼日時:2020/08/11 20:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!