
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
早い方だと思います。
youtubeの戦略は人それぞれだと思いますが、私も7月に始めてその10分の1くらいの登録者数ですので、すごいと思います。
私の場合はnaverまとめ記事を書いていて、7月にサービス終了と発表されたので、「ブログとかはもう書き方とかマスターできたので、次はサービス終了もなさそうに見えるユーチューブに移動して、映像の勉強をしてみるか」 と考えました。
ユーチューブの1人でやるというパターンでは、自分の前にカメラを固定して映すというのが無難になるかと思います。 顔を出すとかの方が断然見ていただけるとかもあります。
私の場合は、最初は車内で撮影してという動画で、カメラを固定するのも難しい感じでした。
カメラの内蔵マイクはカメラより前の音を拾う指向性があるので、カメラの後ろでしゃべると音が入らない。
7月は梅雨で九州で豪雨災害とか遭っていたので、車内だと雨の日も撮影できるので、「とりあえず10本撮る」 という目標を2週間で達成でき、後半はずっとスマホからリビングのテレビに転送して、他のユーチューバーのを再生して、自分のを再生して音の入れ方を比較し、「下手くそだなあ」 と自分で自分の動画を観て笑っていました。
後は、パターン分析していました。
ユーチューブの検索エンジンは、グーグルでのブログとかと変えてあります。
1ヵ月迎える時に、やっとプロが使う編集ソフトで編集できました。
8月は猛暑日にスマホとかが撮影中に「高温警報」 が出るとかありましたし、ノートPCで編集してCore i7で編集中に動画編集ソフトが落ちるとかありましたので、ペース落としました。
9月は、ダラダラして、新しいジンバルカメラを買ったりして、3カ月迎える時に、やっと音声の入れ方がわかった感じです。
何か新しい技術をマスターする時というのは、自分で考えてみて難易度の高い方から廻った方が伸びしろが高くなると思うので、カメラを自分の前に置いてという逆さ向きで撮影しているのですが、チャンネル登録者とか再生回数は100分の1とかに激減すると思うので、人にはお勧めできないやり方になります。
自分のペースが崩されるのが嫌な感じがあり、コメントとかほんとにちょっとだけいただける感じですので、リスボン999さまから見れば、下手くそ感のある動画だったりすると思います。
直感だけでスタートして、頭の中で思い描くものを追いかけ、3カ月というのは企業に転職した時の試用期間とかと同じですので、3カ月迎えた時に、1人反省会をしてみて、「最初にスタートし下手くそだと自覚して、そこから3カ月ダレずにやれて、成長していたか?」 という感じでこれからもやるか? ということを考えました。
戦略Aプランでいくと、カメラはあれを買った方が良いかなあ~ と考えてみたり、戦略Bプランでいくと、カメラはあっち買った方が良いかなあ~ と考えたりする感じです。
ブログやっていたりする人はネタは数多いのですが、映像にした時に写真ではわかりづらい部分を取り込むとかしないといけないので、カメラ選びがよくわからない感じだったりします。
ユーチューブの収益化は難しいという話も耳にします。 撮影許可とっていない動画とか多いと思いますが、削除依頼とかあれば削除されるみたいです。
あとは、ユーチューバーがよく動画1本1本に、何かマークがあり、「これは広告つけるのは無理でカウント対象外とします」 というのもあるらしい。
よくチャンネル登録者数100万人とかのユーチューバーが想像以上に報酬が少ないと言っていたりします。
そんな感じなので、ベーシックなロングセラーとなるような動画を1本目からアップしていくという感じが無難かなあ~ と個人的にはそう思ったりしています。
No.2
- 回答日時:
早いと思います。
YOUTUBEの伸ばし方は、多くの人に見てもらう事とあなたの動画に魅力を感じるから今後の動画に期待して登録しているはずなので
ほとんどのYOUTUBERさんはSNS使ってますね。
コメントがついたら、コメント書いてくれた人にお礼する事。
YOUTUBEは1000人いったら、収益化出来るようになりますが
収益化するのに審査に通らないといけないので
プライバシーポリシーに違反している動画だと審査に落ちて、いくら登録者数が1000人、2000人いても収益が出来ない人も少なからずいますので
ご注意ください。
登録者数が伸びてる人は、YOUTUBEにどんどん投稿している人が多いとおもうので、1週間に2本くらいは上げていけば増えて行くと思いますよ。
No.1
- 回答日時:
一般の方からのスタートだったら上出来ですね
増やす方は様々でしょうが、お金を得ていくなら、例えばブログや、ツイッターなど他のメディアからも、発信することですよね
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
落ちているsuicaを拾って交番に...
-
動画配信
-
ポルノグラフィティの、ベアー...
-
ニコニコ動画とYouTubeの動画に...
-
YouTuberの面白さがわかりませ...
-
いずれは、「本気で『Youtuber』...
-
投資
-
ニコニコ呪いの動画(sm666...
-
Youtubeの日本語ナレーションが...
-
3D系エロ動画メインのサイトは...
-
彼氏にハメ撮りや変な動画を撮...
-
Real Playerでダウンロード出来...
-
スワッピング経験者の方にお聞...
-
多田野数人 は何と言う ゲイ動...
-
AbemaTVで、日本のドラマに字幕...
-
リアルギミックミニリボルバー...
-
東京医科歯科大学が、YouTubeの...
-
realplayer で YOUTUBE の動画...
-
https://y2down.cc/ja/youtube-...
-
この日本語は大丈夫ですか
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
落ちているsuicaを拾って交番に...
-
動画配信
-
ニコニコ動画で非公開にされて...
-
ニコニコ動画の削除済みの動画...
-
youtube 犬拾いました動画について
-
ニコニコ動画の有料チャンネル...
-
youtubeやニコニコ動画が途中で...
-
ニコニコ動画について質問です...
-
ニコニコ動画は無料ですか?
-
YouTuberって... 何で人気なん...
-
YouTuberにとってuuumに所属す...
-
ポルノグラフィティの、ベアー...
-
youtubeでは、どういう動画を楽...
-
最近の若者って冗談通じないの...
-
ようつべの動画が読み込まれない
-
私はYouTubeが好きでよく見てる...
-
ふだん、どんな動画を見ていま...
-
スマホでYouTuberの動画をみよ...
-
ニコニコ全盛期世代の方に質問...
-
ニコニコ動画とYouTubeの動画に...
おすすめ情報