
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
4泊なら、充分な時間があるので、どう廻っても良い。
毎日、1箇所行くことも可能。
私なら、那覇を朝出発して1日で廻れる。
美ら海水族館は本部町にあり、那覇から片道約2時間必要。
万座毛、ザネー浜は西海岸で58号線を通って行ける。
ウクの浜は東海岸で海中道路を通って宮城島まで行くので少し離れる。
No.1
- 回答日時:
地図上で行きたい場所を確認します。
で、それらをグルッと一周するルートを考えます。
それで終わりです。
Googleマップ上で目測で大体のルートを決めたら各場所間の具体的ルートをマップのルート検索機能を使って確認すると移動距離と指定している交通手段での所要時間が表示されます。それでより具体的に確認できます。
なお、交通手段に「自動車」を指定した場合に表示される所要時間はルート上の道路の制限速度と検索実行時のルート上の渋滞情報を加味したものです。
なお、宿泊箇所が一ヵ所の場合、旅の基本は「滞在場所から遠い場所からクリアして行く」です。旅程を作りながらちょっと考えるとその理由はお分かりになるかと。。。
ちなみに1日目の行動開始時間と最終日の空港に戻る時間(←レンタカーの場合お店に返す時間ではなく空港に到着する時間)をしっかり把握して計画するようにしましょう。
参考まで。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
鹿児島県のトカラ列島(特に悪石...
-
熊本市内の観光スポットを教え...
-
鹿児島県を観光することについて
-
福岡県は都会県なのに何故、右...
-
イルカウオッチング 天草 クル...
-
福岡県と岐阜県の街の比較
-
沖縄県那覇市で雪が降って10セ...
-
九州は大陸に近いのになぜ発展...
-
なぜ九州は原をバルと言うので...
-
沖ノ鳥島は沖縄県ですか?
-
宮古島8月旅行
-
伴都美子、福田莉千(リチ)、...
-
関西の人の、九州に対するイメ...
-
沖縄県の人が言っている、「う...
-
沖縄へ旅行へ行くのに、楽天ト...
-
沖縄県那覇市の漫湖の名前の由...
-
九州に沖縄も入りますよね? な...
-
日田彦山線について
-
両親の初沖縄旅行
-
シチリア島と石垣島は雰囲気似...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報