電子書籍の厳選無料作品が豊富!

長文失礼します。
大学生です。高校生の時から同級生と交際しており、もうすぐ2年になります。

彼女からかなり前に「共感してくれない」「全然わかってない」「解決策がほしいんじゃない」というようなことを言われたことがあり、それからは彼女の話を聞くだけにするよう心がけ、相槌を打ったり、励ましたりするようにしています。
しかし先日同じように話を聞いていたところ、「私の気持ちをわかっていない」「辛いきもちを無視している」と言われてしまいました。

自分の至らない点が多いので彼女が怒るのも無理はないのかなとは思いますが、どう改善すればいいのかがわかりません。どうすればいいかわからず、彼女にイライラしてしまいます。女性の求める共感とはなんなのでしょうか?自分はどうすればよいのでしょう?

質問者からの補足コメント

  • 補足です
    やり取りは基本LINEのことです。実際に会っている時にこういう話になることはほぼありません。

      補足日時:2021/02/26 12:45

A 回答 (5件)

私もそれがよく分からない人です。

(女性です)

でも、最近男性の知り合いできて、その人と話していて、「共感してほしいだけの人、解決を求めていない」というのが少しわかってきました。

まず、聞いていてほしいのです。
話を遮らないで聞いていてほしい。

そうなの。
それ、大変だね。
辛いね。

言っていいのは、そういう「分かるよ」サインのあいづちだけ。
質問するなら、せいぜい、「そうなんだ、で、どう思ったの?」「それからどうなった?」くらい。

自分の意見は言わない。
解決策も提案しない。
「早く解決した方がいいのでは?」と考えるのはダメです。
だから、
「じゃ、あなたはどうしたいの?」も言わない方がいい。
相手が自分から、「こうした方がいいのかな」というまでは聞かない。

ましてや、「こうした方がいいんじゃない」とか「そうしない方がよかったと思うよ」などの提案、否定的に聞こえる発言は絶対禁句。

相手はあなたに「相談」しているのではないのです。
聞いていてほしいだけ、話したいだけ。

それを分かることが重要です。
喋りたいだけ喋らせる。
つまるところ、「口出し禁止」なのです。

解決したい派には、ムダに時間が長いだけ、原因を取り除かなければ苦しさが続くだけ、と感じられて、結構きついですけどね。

私は、女性とではなく、男性との話を繰り返すうちに、それを理解しました。
「共感してほしいだけの人」は女性とは限りません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

女性と一括りにしてしまってすみません。丁寧に答えてくださってありがとうございます。
補足に書きましたが、このようなやり取りは基本LINEでしているので、黙って聞くということが難しいんですよね…。何か反応しなきゃいけない、でもどうすればいいのかわからない、という状況もイライラしてしまう要因なのかなと思いました。
tobirisuさんのおっしゃったポイントに気をつけて、話を聞くことに徹しようと思います。

お礼日時:2021/02/26 12:53

No.1です。

お礼をありがとうございます。
LINEですか。それは、オウム返し戦法はちょっとやりにくそうですね。
1回2回ならなんとかなっても、それが続くと「手抜きしてる!」って怒られそう・・・。文字だと読み返せちゃいますからね。
LINEでそういう話になったら、「LINEじゃなくて直接話したいな。今から会おうよ」もしくは「電話で話そうよ」って提案してみるとかはどうでしょうか?
デジタルの文字ってニュアンスが伝わりにくいから、貴方がどんなに真心を込めたとしても、相手の気分によって全然違った意味に取られちゃうことが多々あります。
共感を求める相手とやり取りするには、あまり向いてないツールだと思いますよ。
事務連絡には便利で良いのですけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり直接話す方がいいですよね…提案してみようと思います。ありがとうございます。

お礼日時:2021/02/26 13:46

女性は大事に育てられるので周りが言うことを聞いてくれやすいのでそういう気持ちは強いと思いますが、子供の頃に寂しい思いをした人もその不安や不満から自分の気持ちをわかって欲しいという気持ちが強いので、女性だけの傾向なら余計な意見は言わず黙って聞いてあげれはだいたいそのうち満足すると思いますし私の気持ちをわかって欲しいがくせになっているのかもしれません。



そうではなく後者のほうなら、その場合は本人の問題なので、人それぞれ育った環境も違えば考え方や感じ方が違うのでその人の気持ちを全て理解するのは難しい、その上で理解したい気持ちはあるけどわからないこともあるのは現実にあるということはわかって欲しいとやんわり説明してみたらどうですか。

あと好きな気持ちと理解は別ですが、好きなら何でもわかってくれるものだと思っているのかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どちらかといえば後者なのかなと思います。考え方や感じ方が違うなぁと思うことはありますね…
言ってくれないとわからないということは彼女も理解してくれているので、やはり自分の対応が悪い気がしてならないのです。彼女としては、「私は言ってるのに結局共感してくれないじゃん」という気持ちだったりするのかなと…
できるだけ理解してあげたいと思っていることも伝わっていないかもしれないので、話してみようと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2021/02/26 12:42

それは彼女が質問者さんの気持ちにも寄り添ってないから発する言葉です。


つまりお互い様なのですね。

妊娠・生理中・体調不良時ならば考慮する部分は多くあると思います。
ですが平常時にその要求は自己中心的なだけです。

優しさ・理解は女性だけが求めて良い特権ではありません。
自分がされたら嫌だなと思う行為は気を付けていれば問題ないはずです。

『女心』もあれば『男心』もあるのです。
そんな抽象的な表現をするってことは甘えだと思ってください。
質問者さんの好意を逆手に取るような女性なら将来的に性格の不一致で破局します。

気にし過ぎないでください。対等なのですから(^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
彼女の方も自分のために我慢してくれていることがあったり、自分の話も聞いてくれたりするので、自分も彼女の話を聞けるようにならないと対等ではないと思っています。
こっちの気持ちも考えてくれと思うこともありますが、彼女も同じ気持ちだと思うので、言ったところで喧嘩の種になるだけかと思って言えず、モヤモヤしてしまいますね…
考え方の違いをどうにかしてすり合わせていこうと思います。

お礼日時:2021/02/26 13:00

たぶん・・・ですが



> 励ましたりするようにしています

これはやらない方が良いのではないかと思います。
ヘタに励ますと、「お前の頑張りが足りない」「もっと良い方法があるだろ?なんで分からないんだよ」と非難されているように曲解するタイプの人がいますから。

対処法としてよく言われるのは、「オウム返し法」ですね。
「〇〇ってことがあってね。悲しかった」と言われたら、「そうか、悲しかったんだね」みたいなやつです。同じ言葉を少し言い方変えて返してあげるだけ。余計な言葉はつけない。
なんだか馬鹿っぽい話ですが、「私の気持ちをわかっていない」系の訴えには効果的なんだそうですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

励ますのもよくないんですね、知らなかった…
ほかの回答者さんもおっしゃっていたように、ただ聞くだけというのが1番良さそうな気がします。
オウム返し法のことはネットで何度か目にはしたのですが、それこそ「気持ちがわかってないくせに」と言われそうで少し怖いなと悩んでいたところです。うわべだけの言葉のような気がしてしまって…
自分も考えすぎてしまっているのかもしれませんね。いい方法を教えてくださってありがとうございます。

お礼日時:2021/02/26 13:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!