プロが教えるわが家の防犯対策術!

お笑いに詳しい人に質問です
1発ギャグや
相手からのフリに答えて笑いを取るのはめちゃめちゃ苦手なので自分すが
例えツッコミ、写真で一言、すべらない話は毎回ウケます
(お笑いにたいしての取り組みとしては
感覚的な才能は無いので
分析して法則を立てて勉強してます)
僕はyoutubeでしゃべって笑いを取る類いのものをやりたいのですが、
僕の性格は

短所
部分的に空気が読めない
ごくたまに長めの話を理解できない、理解力がない 

長所
相手の感情を読み取るのはめちゃめちゃ得意
僕の短所はお笑いにどう活かしたらいいですか?

A 回答 (4件)

ネタはその人の感性ですので真似できないし続かないと思います


自分が柔道の話を周りの人と真剣にしてて
柔道の投げ技で一番強いの知ってる?って聞かれて
人生丸投げと答えたら 笑いましたが
お笑いってどこで笑いが起きるのかのツボですので
そのツボで逆転の発想みたいなのが笑いにつながると思います
単純ですが盛り上げて盛り上げて緊張した場面に持ち込ませて
一気に力を抜かせて笑わせるとか
その場合はどうやってこっちの話を相手に耳を持たせるかであって
オチよりそこまでに行く内容が重要かと思います
後 面白い人と楽しい人が居ますが
面白い人は根暗ですのでその要素が必要です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

同意です
すべらない話とすべらない話のMVSを
聞き比べてみてください
緊張と緩和の差が全く違います
緊張と緩和は笑いとある程度相関があるように僕は思います

お礼日時:2021/11/29 17:49

リアクション芸とかかな

    • good
    • 0

その分析の才能というのは、分析が出来そうな、さらばの森田さんや岡野陽一さん系ですか。

それとも、粗品さんや野田クリみたいな天才系の分析型ですか。

コンビでもピンでも、分析力なしにお笑いは無理だと思うので、あなたの才能は素晴らしいと思います。

ランジャタイでも金属バットでも、やりたいことをしているだけに見えますが、分析してると感じます。

部分的に空気が読めないのは、お笑いなら特に問題がないのでは?
長めの話を理解出来ないのも、お笑いなら長い話はテレビ編集で切られて終わりなので、短所ともいえない感じがします。会社なら、上司の話が長いとか、部下の説明が長いとかありますが。

お笑いは端的に短く笑かす方が、売れるのは早いのでちょうど良いのでは。
YouTubeのことですが、広告収入を早く入れて売れたいなら、コンビの方が早そうですが、ピンならとりあえずR-1グランプリに出てみてはいかがでしょう。
IPPONグランプリもすべらない話が得意でも、まず、テレビやメディアや舞台に出る人にならないとYouTubeの再生回数が上がるのにかなり時間がかかりそうです。
ダンビラムーチョやレインボーなどテレビにあまり出て来ていなくても、ある程度名が知れているのでYouTubeでかなり稼いでる様子です。
YouTube一本で行くなら、万が一banされたら大変です。
私は、あなたの短所は短所でもないのではないかなと感じます。
    • good
    • 0

相手方を好きになって楽しみましょう


売れている漫才師のほとんどは相手の事が好きでいつも
こいつ何を言うかと笑ってみています
オードリーの若林のように
嫌だったらお前とこんなに楽しく漫才していないだろう
という人ばかりです。
馬鹿を認めればいいんですよ
賢く見せようとする必要があるの?
錦鯉も
馬鹿でーす
と言って でてくんなよ
とつっこまれてます
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!