dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

男性に質問ですおしっこをティッシュで拭いたときにトイレットペーパーの一部がくっついてしまってたことありますか?

A 回答 (5件)

ティッシュが濡れて破けるのなら誰も使いません。


トイレットペーパーは水で溶けるので、ティッシュを使用するような場面では使いません。
わかりますか?違いが。
男の子が射精して後始末にティッシュを使っても紙が付くことはありませんが、トイレットペーパーを利用した場合は陰茎に付く場合もあります。
でも、事後処理の紙をトイレに流す場合はトイレットペーパーを使ったほうがいいです。之もまた当然のこと。

なので、ちんちんに残り滓がつくのはトイレットペーパーです。

そして質問文自体が間違っています。
>ティッシュで拭いたときにトイレットペーパーの一部
ティッシュで拭いたときに一部が ならわかります。
ティッシュはトイレットペーパーに変化しません。
    • good
    • 0

私はできる限り洋式トイレで座って排尿し、その後トイレットペーパーで拭くのですが、後から紙が僅かについているのに気がつくことがあります。



ですが、ティッシュで拭いたのにトイレットペーパーのカスがつくなんて手品みたいな事はありません。

それはそれとして、彼は浮気していますよ。
彼の事なんて何も知りませんが断言してあげます。
それが濡れ衣でも責任は持ちませんけどね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なんで紙がつくことあるのに浮気してるの断定なの?

書き間違えてるけどティッシュかトイレットペーパーかなんて違いわからんよ

お礼日時:2021/12/26 02:00

ティッシュで拭いたら、絶対にトイレットペーパーのカスは付かないと思うよ。



・・・本題・・・

聞いた話では、亀頭やカリの裏に付いた恥垢まで都度拭き取る人がいるそうです。
それが一般的かどうかは知らない。
少なくとも自分はその話で聞いた人以外にそんなことをする人は知らない。
    • good
    • 0

おしっこって振るだけで拭かないんじゃないの。

    • good
    • 2

本人か女性ならともかく、


見たことはありませんね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています