dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

スクール水着って紺はたくさんあるけど青がない(少ない)のはなんでなんですか

質問者からの補足コメント

  • これはどう?

    ふと思ったんですけど、体操ズボンが紺色なのは同じような理由ですか?

      補足日時:2022/05/23 16:01

A 回答 (3件)

それはメーカーが青だと色が褪めやすいんじゃあないですかね、でも青のスクール水着はカンコーだけ使用してますよ、他のメーカーはほどほどが白ですね。

    • good
    • 0

普通に授業だけど遊びみたく羽目を外さないように落ち着いた色の物が選ばれたのでは?と。

後、露出が激しくデリケートな部分を隠す布ですから形とか判別しにくいってのも在るんでしょう。

そしてそれはかなり昔に考えられたもので致命的な欠陥がないので改善が考えられることなくそのまま惰性で続いてきたのだろうと。そのため「スクール水着を使用しない学校」は増えてると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

回答ありがとうございます!
スクール水着使わない方がいいんですか?
僕はスイミングで使ってます。

お礼日時:2022/05/23 07:50

透けるからとかじゃない。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

青だとみえちゃうんですね!
回答ありがとうございます!

お礼日時:2022/05/23 07:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!