
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
さて、それでは結果発表です!
…残念ながら、ソフトを買っただけでは書き込みは出来ません。「外付けCD-R/RWドライブ」が必要です。パソコンショップにあなたの「LaVie」を持っていって、「これにつなげる『外付けCD-R/RWドライブ』下さい!」と店員さんに言ってみましょう。幾つか候補を上げてくれると思います。ソフトはその外付けCD-R/RWドライブについてきますので、買う必要はないと思います。一応店員さんに確認してください。価格は2万円~4万円ぐらいの物が多いです。
---以下余談---
買うときに店員さんを見つめ、目をウルウルさせて、「使い方、教えてくださいますぅ~?」と甘えた声で言えば教えてくれる可能性があります。なお、その後携帯電話の番号など聞かれてもむやみに教えないように。優しい店員さんがストーカーに化けないとは保証できませんから。また、土曜、日曜は教えてあげたくても忙しいので、構ってくれないかも知れません。教えを請うなら平日の午前中で、なおかつ特売などをやっていないときがよいです。また、安さを前面に出した量販店では教えてくれないお店が多いです(コジ○、ヤマ○等)。ですので、予め「買いたいけど、使い方まで教えてくれませんか?」と交渉するのも一つの手です。また、有償でしたら教えてくれるところは沢山あります。
教えて貰うときは、ノートパソコンと、電源アダプター、マウスなど付属品一式持っていくのを忘れないように。
私? 私が訊かれたら…いや、お下品になりますので書くのやめときます。
何度も、ありがとうございました。
こんな初心者の私にも分かるくらい親切に教えていただき、
本当に感謝します。どうもありがとうございました♪
それから、「余談」に書いてあったことも、とても参考になりました!
2~4万は、学生の私にとって結構キツイ…。
でも、頑張ってお金貯めて買いに行きま~す★
No.6
- 回答日時:
> パソコンのメーカーと型番等って、どういうところに書いてあります?
…(^^; あっちこっち見回してください。だいたい、正面か裏面です。裏面ならシールになっているかも知れません。
ところで、CDを入れるところに、「disk」って書いてありましたか?そこには他に何か書いてませんでしたか?書いてあったなら、全部書きだして下さい。
あと、お使いのパソコンはノート型ですか?デスクトップ型ですか?
それから、「マッキントッシュ(Mac・マック)」ですか?そうじゃないですか?どこかに食べかけのリンゴのマークがあればマッキントッシュです。
画面左上に「マイコンピュータ」のアイコンがありますか?あれば、これを右クリックすると「プロパティ」というのが出てきますので、これを左クリックして下さい。そしたら、「システム」と書いてあるところと「コンピュータ」と書いてあるところの内容を書きだして下さい。メーカーや機種名は「コンピュータ」と言うところに書いてある物です。
まずはこのあたりから…出来たら全部お願いします。
この回答への補足
本当にすみません・・・(^_^;)
いろいろ見回してみました!
ええと…、まず、型番は『PC-LW450J24DA』と書いて在りました。
それから、diskのところには『COMPACT』とすっごく小さい字で書かれていましたが、その他には特に…。
使っているパソコンはノート型です。(NECのLaVie)
りんごのマークは。。。ありません。
マイコンピュータのアイコンを開きました☆
システムには、Microsoft Windows 98
Second edition
4.10.2222 A
このくらいで分かりますか?
他に何か必要なことがありますか?
丁寧にどうもありがとうございます★
No.5
- 回答日時:
CD-Rドライブがついているかどうかですか…。
おうちまで行って見てあげると早いんですが。(^^;とりあえず、おうちのパソコンのメーカーと型番等がわかりますか?わかれば調べてあげられるかも知れません。
もしくは、CDを入れるところのそばに「disc」のマークがあるかも知れませんが、「ReWritable」と小さく書いてあれば間違いなく「CD-R/RW」です。
あとは、OSがWindowsなら、デバイスマネージャーから確認すると言う手がありますが…まず上記の2つから確かめてみてください。
この回答への補足
親切にいろいろありがとうございます☆
う~ん>_<、「ReWritable」とは書いてありません。。。
パソコンのメーカーと型番等って、どういうところに書いてあります?
本当になーんにも分からない状態でゴメンナサイ。
迷惑かけてしまって、申し訳ございません(^_^;)
No.4
- 回答日時:
> CD-R/RWは何て読むのですか???
「シーディーアール/リライタブル」です。RWは「アールダブリュー」でも構いません。
ところで、「CD-R」に焼く事が出来る装置はpiyoyoyo-nさんのパソコンについているんでしょうか?もしくは外付けで焼くことが出来る装置を持っていますか?それが一番大事なところです。
読み込み専用の装置を「CD-ROMドライブ」と言います。CD-Rに書き込める装置を「CD-Rドライブ」と言います。CD-RWというのは、書いたり消したり出来る出来るCDのような物です。これに書いたり消したり出来る装置を「CD-RWドライブ」と言います。但し、これは音楽を書き込んでも、コンポやCDラジカセでは聴くことは出来ません。また、CD-RWドライブはほとんどがCD-Rに書くことが出来ますので、「CD-R/RW」と言うわけです。また、どれも書ける物は必ず読めますし、CD-ROMも必ず読めますが、CD-ROMドライブだとCD-RWは読めないことがほとんどです。CD-ROMとCD-Rは読み込みに関してはほとんど違いがないですが、CR-RWは反射率がずいぶん低いのでCD-ROMと同じようには読み込めないためです。
また、今ははそれぞれのドライブに「DVD」の読み込み機能を付けた物も多くあります。ごく最近は、さらに「書き込み型DVD」と組み合わせた物も出てきています。
…ややこしいですね。
細かいことまでどうも、ありがとうございます。
>ところで、「CD-R」に焼く事が出来る装置はpiyoyoyo-nさんのパソコンについているんでしょうか?もしくは外付けで焼くことが出来る装置を持っていますか?それが一番大事なところです。
↑これについて、良く分からないので、調べてみます。
これを調べるにはどうしたらいいのですか???
説明書読めば分かりますか?本当に、質問ばっかりでごめんなさい。
No.3
- 回答日時:
CD-R/RWドライブを購入すれば、ソフトも付いてきます。
ソフトに関しては、それぞれに優劣というのは決めがたいと思います。
もう、好みの問題でしょう。
というのも、CDのライティングに関してはソフトよりも
ドライブの性能で使い勝手が変わってしまうからです。
これが一番という決め手は、「書き込み速度」です
今、市場によく出ているのは6~16倍速ぐらいでしょうか。
74分のCDを作ろうとすれば、6倍速だと13分。
16倍速だと、5分で書きあがります。
実際は設定やテストなどで、これ以上時間がかかりますが・・・。
CDの書き込み中は、PCでほかの作業が出来なくなるため
(書き込みエラーが発生するため)この時間の差は大きいですよ。
購入時は、自分のPCに接続できるドライブであるか
調べる(店員や知り合いに聞く)ことと、
予算を考慮のうえ、出来るだけ早いものを選んだほうが
いいでしょう。
No.2
- 回答日時:
「CD-R」または「CD-R/RW」というドライブがないと出来ません。
なければ、内蔵型、外付け型など色々ありますので購入を検討されてはどうでしょうか?今はほとんどが「CD-R/RW」です。また、「DVD-ROM&CD-R/RW」というタイプの物もあります。用途やご予算に応じてどうぞ。ライティングソフトは色々ありますが、「CD-R/RW」等を買うと付いてくる場合が多いです。細かい違いはありますが、音楽CDの作成ぐらいでしたらあまり使い勝手に違いはないようです。「B's Recorder GOLD」「Easy CD Creator」「Win CDR」などが有名どころです。私は「Win CDR」を使っていますが、特に不満はありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
昨日の「Dr.アシュラ」でアシュ...
-
教室や部屋をぐちゃぐちゃに荒...
-
「三年B組金八先生」なぜヒット...
-
阿部寛さんの作品で好きなものは?
-
外国人です、聞き取れないとこ...
-
「逃亡者」という昔のテレビドラマ
-
ドラマ 録画
-
『北の国から』っていうタイト...
-
既に十年近く前のドラマですが...
-
『Dr.コトー診療所』の五島先...
-
学園ドラマ
-
朝ドラのあんぱんについて
-
相棒の内村刑事部長と中村参事...
-
孤独のグルメの後継者について
-
2025年6月18日、藤子不二雄(A)...
-
NHK連続テレビ小説「瞳」を見て...
-
井之頭五郎について
-
家政婦のミタというドラマが昔...
-
NHK大河ドラマ「べらぼう」には...
-
ドラマ「ベらぼう」どうですか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「三年B組金八先生」なぜヒット...
-
朝ドラ『あんぱん』~架空キャ...
-
『Dr.コトー診療所』の五島先...
-
「白い巨象」というのを思いつ...
-
『北の国から』っていうタイト...
-
日本テレビのドラマ
-
朝ドラのあんぱんについて
-
既に十年近く前のドラマですが...
-
最近、ジェンダーのドラマ多く...
-
NHK連続テレビ小説「瞳」を見て...
-
ドラマ 録画
-
テレビで何度もCMしていますが...
-
学園ドラマ
-
2025年6月18日、藤子不二雄(A)...
-
「金八先生」は武田鉄矢でなく...
-
これ海外ドラマか何かだと思う...
-
韓国ドラマ
-
この頃NHKの昼に放送する連続テ...
-
ドラマ「続・続・最後から二番...
-
相棒
おすすめ情報