
お世話になります。
PHP4.3+Windows版Postgres8.0で構築中です。
ものすごく一般的なinsert文
$sql="INSERT INTO dic (id,word,mean,hi) VALUES('$id','$word','mean','$hi')";
$result=pg_exec ($dbcon, $sql);
とすると、
array value must start with "{" or dimension information
と怒られてしまいます。
配列は{で始めよってことなのでしょうか。
配列でのinsert方法ってよくわからないのですが、そういう方法があるのでしょうか。
pgAdminの使い方があまりわからなくて、いいかげんな設定になっているためこんなエラーが出てしまうのかとも思うのですが、どこか確認箇所等ありましたらご指摘いただければと思います。
もう半日潰してしまいました。。。(涙
コマンドラインからも同様のエラーが返ります。
#ちなみにMySQLで動いていたものをPostgresに移植中で、プログラムには間違いない・・・と思います。
よろしくお願いいたします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
テーブルidのいずれかのカラムが配列で定義されtます。
create table 文を確認してみてください。
もし、その定義で正しいのなら、insert文を変更する必要があります。
timestampのところが、timestamp[]になっていました。
他の問題でまだ動作はしていませんが、どうやらこれのせいみたいです。
どうもありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
INSERTできない
-
COPY時のtimestamp型について
-
SQLite:項目が存在しない場合の...
-
0の除算
-
長いSQL文を実行するには?
-
INSERTできるレコード数を制限...
-
accsessで顧客コードで氏名を呼...
-
「直需」の意味を教えてください
-
【Access】フォームで自動計算...
-
変数が選択リストにありません
-
再計算って出来ますか?
-
カウントが出来ません
-
Countと受付状態の表示に...
-
下記の事を行うSQLがわかりませ...
-
【続続】Access2002で連番のつ...
-
Access クロス集計クエリについて
-
Access2000 更新のタイミング?
-
Excel 2019 のピボットテーブル...
-
ACCESS検索★ある文字を複数のフ...
-
ACCESSで400以上のフィールドが...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
列が存在しないと言われる
-
INSERTできるレコード数を制限...
-
0の除算
-
PostgreSQLで表結合+DELETEしたい
-
alter tableすると、処理が止ま...
-
DBから日付順に指定件数の削除...
-
powergres(postgres)にalter文...
-
動的に生成したカラムを使ったF...
-
COPY時のtimestamp型について
-
■一番最初に値が入っている(Nul...
-
constraint と index の違い
-
SQLite:項目が存在しない場合の...
-
DB2 「既存カラムへのnot null...
-
長いSQL文を実行するには?
-
Oracleシルバーの問題です。
-
PostgreSQLで、元テーブルをコ...
-
SQLで特定データがNULLなら別デ...
-
SQLiteに関数追加
-
CREATE INDEXはどういう時に使...
-
特定の位置が特定の範囲に含ま...
おすすめ情報