dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

夜寝る前におねしょしてしまうんじゃないかと不安になることが多いです。
別におねしょしてしまうクセがあるわけでもないのになぜか不安になります。
去年の冬、私が小学6年生のときにすごくトイレが近くなってすぐにトイレに行きたくなる時期がありました。
その時にいちどおねしょしてしまってから一度もしていないけど、今日はしてしまうんじゃないかといつも不安になってしまいます。(いちど治ってから去年の冬までもしたことはないです。)
もうすぐ中学で一泊二日の行事があるのでそれまでになんとかしたいです。
気持ちの問題なので解決策があるかわかりませんが、大丈夫だ、と思える方法はありませんか?

A 回答 (2件)

尿もれパッドという生理ナプキンのような物をお年寄りが使ってます。

特大と小とがあります。寝る前にお股に挟んでおきましょう。特大なら漏れませんよ。トイレでこっそり挟めば良いです。値段も安いものからピンキリ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!安心して眠れそうです!

お礼日時:2023/05/06 01:37

おねしょしてない実績作ってけば


メンタル的に安定すると思うよ?
してしまうかも?って考えが癖付いてるから

漏らさない期間が長いと
不安でなくなるって思うけどね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

ありがとうございます!

お礼日時:2023/05/06 01:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!