アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

中2の女子です。
最近おねしょをするようになってしまいました。
小学生の頃やっと治ったと思っていたんですが、またおねしょするようになってしまいました。

今はお母さんに起こしてもらったり、あまり飲み物を飲まないようにしたり、寝る前に必ずトイレに行くようにしているんですが
それでもおねしょをしてしまいます。

病院にも行きましたが、お医者さんからはすぐには治るものではない
お母さんも、そう簡単に治るものでもないと言ってました。
お医者さん、お母さんと話しておむつを使う事にしました。これって間違ってますか?正直おむつは恥ずかしいし、中学生なのにおむつってどうなのかなと思います。それとおむつって何を買ったらいいのか選び方が分かりません、教えて下さい。
できるだけお母さんには迷惑はかけたくありません。

A 回答 (12件中1~10件)

おねしょはあなたが悪いわけではないです。

したくてしているわけではないでしょう?
だから気にしすぎないことです。
とりあえず、おねしょ対策は早急にしたほうがいいかと思います。
おねしょパンツはお布団を濡らさなくなるだけでも、後始末をする時間が大幅に短縮されます。
あなたがお母さんに迷惑を掛けたくないという気持ちに応えるものだと思います。
自分1人で後始末が楽にできれば当面の対策としては十分かと。

恥ずかしい気持ちは女の子なら当然だと思います。
でも、最初に言ったようにこれはあなたの責任ではないのですから、
その辺はある意味「夜だけのこと」と割り切りが必要だと思います。

お布団を濡らす心配がなくなるだけでも、かなり違うと思います。
お友達や近所の人に知られてしまう危険も少なくなるという意味でもです。
具体的な商品としては「ムーニーマン スーパービッグ 女の子用」がいいかと思います。

↓↓下記参照。

http://www.amazon.co.jp/%E3%83%A0%E3%83%BC%E3%83 …

2年生なら今後、林間学校とか修学旅行といった「お泊り行事」も控えているのではないかと思います。
そういったイベントでも役立つと思いますよ。

繰り返しますが、おねしょはあなたの責任ではないです。
だからあなた自身が気にしすぎないことです。
お母さんはあなたを愛してくれて、怒ったり叱ったりしないのでしょう。
でしたら、あなたはお母さんにせめて可能な限り負担を掛けないようにすることが
あなたのすべき最善のことだと思います。

一度、使ってみて下さい。
    • good
    • 4

中学生になる小学生です


よければ目を通してください
僕も同じように毎晩おねしょをしてしまっています
何かで治せないかと検索してみるとボディーブラシでこすることも
改良の1つらしいです
そこのURLはhttp://www.shinkyu.com/yanyou.htmlです
あと自分なりに考えたのですが
体を冷えないように暖かい格好をしていてはどうでしょうか?
僕は↑をやってみると週に1回しない時があり
じょじょに治ってきました
こんなアトバイスで良ければ試して下さい
こんな下手な文ですみません
お互い頑張りましょう (@:@)
    • good
    • 2

N09回答者です。


濡れている感覚があると分かって、一安心しました。お母さんが提案なさっているように、幼児が使うトレーニングパッドや、布オムツを1枚紙おむつに敷くことを試してみると良いと思います。オネショ卒業まで、もう少し頑張りましょう。
お灸は、ツボを探し当てれば、それなりに効果があると思います。
http://blog.goo.ne.jp/tsubohunter/e/eec338d84d34 …
http://anshinkyu.com/?eid=52
http://plaza.rakuten.co.jp/kido7hari/diary/20090 …

この回答への補足

お母さんも、なんとおねしょ経験者で、お母さんのお母さん、お婆ちゃんなんですが、お灸をしてもらったり、お母さんの時代は紙おむつはなかったそうなんですが。濡れが分かるようにしてくれたそうです。
お母さんの提案の中で、紙おむつではなく、布おむつにしようかとも話しをしましたが、布オムツは干してバレテしまうので嫌です、家は子供は私だけなので、私がおねしょしているってバレバレなので嫌です。
お母さんはに言われ最大限、おねしょを治す方法があるのなら全て試してみようかなぁと思います。

補足日時:2010/03/19 23:38
    • good
    • 3

No8回答者です。


目覚めた時に、パンツがオネショで濡れている感触がありますか。化繊と木綿のどちらをはいているのか分かりませんが、生地を変えてみると感触が変わるかも知れません。木綿でも、薄手より厚手の方が、更に木綿と毛糸のパンツの上に紙オムツ重ねれば、濡れた感触が強くなるかも知れないので、試してみて下さい。濡れて気持ち悪いという感触が、後押しすることは確かです。私自身、小学校3年生で最後のオネショをした時、もう二度としないと思ったのは、寝巻も布団もびしょびしょで気持悪かったからです。夜中に尿意を催すと、自然に目が覚めるようにならないと、オネショは根本的には治りません。そこに至るまでのプロセスとして、濡れて気持悪い感触が必要なのです。睡眠中に尿意を催したら、目が覚めてトイレに行くイメージトレーニングをして下さい。

この回答への補足

今朝、濡れているなぁって感じありました。
お母さんからの提案で、濡れがもっと分かるように、幼児が使うトレーニングパッドや、布オムツを1枚紙おむつに敷くようにするかのどっちかだそうです。
お母さんが「おむつしているから、おねしょしても大丈夫だよ!、またおねしょが始まって、恥ずかしくて、大変だよね、でもお母さんは恥ずかしいとか思っていないから安心して、辛いと思うけど、お母さんと一緒にがんばろう!でも中学生なんだから早めにおねしょ治すようにしないとね、いつまでもおねしょしてるのは駄目だしね!いつまでもおむつしている訳にもいかないし」ってすごく優しく言葉を言ってくれました。すごく嬉しかったです。
おねしょ本当に早く治したいです。
後、今日、おねしょに聞くお灸、お婆ちゃんに昔お腹にお灸されたんですが、お仕置きかと思っていたら、あれは本当におねしょに効果あるみたいで、お母さんと一緒にお灸をしてくれる所へ行ってきました。お灸してくれた人も、お母さんも効果はあるか分からないけどとは言われました。
また、普通に売っているお灸も寝る前にすると暖まって、効果があるかもしれないって教えてもらいました。

補足日時:2010/03/19 19:46
    • good
    • 0

No7の補足質問には、自分が使用した経験がないので、一般論として、体型にあったサイズで、履き心地が最も良いものを選べば良いでしょう。

私の息子が利用していた当時はムーニー製しか近所では買えなかったので、ムーニー製のものしか分かりませんが、水分の吸収率が良かったことは覚えています(処分する時、重たかったので)。
私の息子がオネショが止まった頃のエピソードとして、パンツをはいて、その上から紙オムツをかぶせてはくようにして、朝起きた時に、オネショをしたパンツを自分で洗濯機で洗って、オネショをしなかった時は、ぱんつが濡れていないことを確認して喜んでました。一遍には治らず、数週間は失敗を成功の繰り返しでしたが、数日成功したら、もう紙オムツは要らないと言って、押し入れの奥に片付けていました。あなたもそういう時が来るでしょう。
朝起きて、オネショをしなかった時は、自分で自分を褒めること(カレンダーか日記帳に丸印を付けるとか、ごほうびシールを張るとか)をすると、励みになるかも知れません。試しにやってみて下さい(失敗した時は、×を付けなくても良いですよ。プレッシャーにならなければ構いませんが)。

この回答への補足

ムーニーマンにしてみようかなぁムーニーマンが余裕がありました。
吸収してくれるのが多い方がいいので。
小学生の頃はオヤスミマンを使っていたんですが、同じ所だって分かったので、いいのかなぁと思いますが。柄が子供っぽくてちょっと・・・
ムーニーマン昨日穿いて寝ましたが、おしっこも吸収してました。病院からおむつの重さを量って記録をするようにと言われたので、はかっておねしょしたか、しないかも記録しました。今朝は380gくらいでした。
パンツの上におむつは、やっています。お母さんが濡れが分かって、おねしょ治すのを後押ししてくれるかもしれないからって、そうやっています。
でもおねしょが始まってから毎晩しているんですよね・・・

補足日時:2010/03/19 11:22
    • good
    • 1

No6の補足に対する回答として、下記アドレスを紹介します。


http://anshin-haisetsu.com/?gid=9181&mode=grp

今から修学旅行に行った積りで、寝る時に旅館かホテルに泊まることをイメージしながら寝ると良いかも知れません。イメージトレーニングを続けると、効果が出て来ることがあります。私は足が不自由なのですが、水泳選手の泳ぎをイメージしてプール通いをしている内に、千五百メートル泳げるようになりました。できると思わないと、できるようにならないものです。

この回答への補足

何から何までありがとうございます。
治るようにがんばりたいと思います。
おむつもいろいろ試してみたいと思います。

補足日時:2010/03/18 17:27
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おむつを昨日試供品を穿いてみたのですが。
グーンスーパービッグとムーニーマンのスーパービッグ、リフレのジュニアサイズの3つがサイズも良かったのですが、
一番大きいのがグーンのスーパービッグで、一番小さいのはリフレのジュニアサイズなんですが、どれが良いのでしょうか?
昨晩はムーニーマンのスーパービッグを試供品で使ってみたのですが
この3つの中でどれが良いのでしょうか?

お礼日時:2010/03/19 09:19

No1,3,5回答者です。


オネショパッド(シーツ)を希望することも、土曜日にお医者さんにお話なさると良いと思います。オネショをしても構わないという気持が薄れて、何とか治したい気持が湧いて来れば、治りそうな予感がします。私の息子も、親は半ば諦めかけていたし、本人も自覚する気配がなかなか無かったので、心配しましたが、中学入学を契機に治ったので、あなたも何かのきっかけ(三年に進級とかキャンプとか)で治るような気がします。治らないのではないかと心配するより、治るのではないかと希望を持った方が良いでしょう。あなたには小学校の時に治った実績があるのですから、不治の病ではないことは確かです。

この回答への補足

ありがとうございます。
結局おむつにする事にしました。
ただ、Sサイズのおむつが大きすぎました。(おばあちゃんの使っているおむつを使ったんですが)
身長は135cmで体重が28kgなんですが
良いのってありますか?
治したいので、5月に修学旅行あるので
早く治さないと、5年生の時みたいに、林間学校でおねしょしたような事がまたあるのは嫌なので。

補足日時:2010/03/18 10:24
    • good
    • 0

No1&3回答者です。


「おねしょ専門の先生に見てもらいました。やっぱり、膀胱が小さい事や、抗なんとかホルモンの機能が小さい」とのことであれば、無理にオネショを治そうとせずに、介護用パンツをはいて安眠する方が良いでしょう。以前に治ったことがあるので、必ずしも不治の病ではないと思われます。今度お医者さんに診て貰う時は、小学校の時、治ったことがあるエピソードを話したら、見方が変わるかも知れません。今までずっと続いていたと思い込んでいる可能性があるので、是非、治った実績があることをお話して下さい。
前の質問の回答ですが、小さいサイズの介護用パンツは下記アドレスにアクセスして下さい。
http://www.kenko.com/product/seibun/sei_751152.h …

この回答への補足

ありがとうございます。
今度土曜日に病院へ行く予定なので話してみたいと思います。
おむつかぁ・・・あんまり気が進まず、出来れば紹介してくれたシーツみたいなのが良いんだけどなぁ・・・

補足日時:2010/03/18 00:08
    • good
    • 0

身体の問題があるようですね。


もしそうなら、これからいうことは何の役にも立ちませんが・・

精神的なストレスから
SOSのサインとしておねしょをする様になることがありますよ。

実際、私の弟がそうでした。(医者の診断を受けたわけではありませんが)
弟の場合は両親の不仲が原因でした。(毎日の様にケンカしていましたから・・)

最近、大きなストレスを抱え込む状態になってはいませんか?
もし心当たりがあるなら、その原因を遠ざける様にしてみるのも一つ方法です。

この回答への補足

お返事ありがとうございます。

前のおねしょが治った時と今のおねしょし始めた時に
大きな事と言えば、車の事故でお婆ちゃんが寝たきりになってしまった事と、妹が出来た事以外は特にありません。

両親も喧嘩はしますが、時々だったので。
どれもストレスには私はなってないと思います。

補足日時:2010/03/17 19:31
    • good
    • 1

No1回答者です。


小学校の時にオネショが治った時のことを思い起こせば、もう一度きっと治ると思います。やっぱり気の緩みの影響がありそうです。
もうひとつ、私の息子の経験から、紙おむつを止めて、オネショパッドを買った時のことを思い出しました。紙おむつは不快感がないために、一度利用すると、はずせなくなります。息子はキャンプの朝、尿を吸いこんだパンツを投げ捨ててトラブルになり、それからパンツで寝るようにしたのですが、布団が不潔になるので、オネショパッドを買いました。修学旅行の間は、寝る前と夜中に担任の教師に起こして貰ってトイレに行き、オネショをせずに済みました。ところが、家に帰って来ると、また始まりました。でも、前回お話したように、中学校の入学前に、小学校に逆戻りしたくない一心で、オネショが治りました。オネショパッドを試してみては如何でしょうか。それから、夜中に目覚ましをかけて、トイレに行くようにすると良いかも知れません。

http://shop.benesse.ne.jp/shimajiro/disp/CSfLast …

この回答への補足

またお返事頂きありがとうございます。
やっぱり気の緩みですか。あの時はお婆ちゃんがすごく厳しかったので、おねしょしないようにって念じていた事もあったぐらいです。
お母さんの優しい言葉に甘えてると治らないですよね・・・

今日も病院へ行ってきました。今まで行っていない別の病院です。おねしょ専門の先生に見てもらいました。やっぱり、膀胱が小さい事や、抗なんとかホルモンの機能が小さい?だそうです。
このおねしょシーツ?パッドの事、起こしてもらう事もお母さんに相談したんですが
お母さんはおむつすれば、不快感もないし、それに起こすのもお医者さんからは止められたそうです。
こんな事で本当に治るか心配です。

補足日時:2010/03/17 19:27
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています