dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

中2の女子です。
最近おねしょをするようになってしまいました。
小学生の頃やっと治ったと思っていたんですが、またおねしょするようになってしまいました。

今はお母さんに起こしてもらったり、あまり飲み物を飲まないようにしたり、寝る前に必ずトイレに行くようにしているんですが
それでもおねしょをしてしまいます。

病院にも行きましたが、お医者さんからはすぐには治るものではない
お母さんも、そう簡単に治るものでもないと言ってました。
お医者さん、お母さんと話しておむつを使う事にしました。これって間違ってますか?正直おむつは恥ずかしいし、中学生なのにおむつってどうなのかなと思います。それとおむつって何を買ったらいいのか選び方が分かりません、教えて下さい。
できるだけお母さんには迷惑はかけたくありません。

A 回答 (12件中11~12件)

中学生になる小学生です


よければ目を通してください
僕も同じように毎晩おねしょをしてしまっています
何かで治せないかと検索してみるとボディーブラシでこすることも
改良の1つらしいです
そこのURLはhttp://www.shinkyu.com/yanyou.htmlです
あと自分なりに考えたのですが
体を冷えないように暖かい格好をしていてはどうでしょうか?
僕は↑をやってみると週に1回しない時があり
じょじょに治ってきました
こんなアトバイスで良ければ試して下さい
こんな下手な文ですみません
お互い頑張りましょう (@:@)
    • good
    • 2

おねしょはあなたが悪いわけではないです。

したくてしているわけではないでしょう?
だから気にしすぎないことです。
とりあえず、おねしょ対策は早急にしたほうがいいかと思います。
おねしょパンツはお布団を濡らさなくなるだけでも、後始末をする時間が大幅に短縮されます。
あなたがお母さんに迷惑を掛けたくないという気持ちに応えるものだと思います。
自分1人で後始末が楽にできれば当面の対策としては十分かと。

恥ずかしい気持ちは女の子なら当然だと思います。
でも、最初に言ったようにこれはあなたの責任ではないのですから、
その辺はある意味「夜だけのこと」と割り切りが必要だと思います。

お布団を濡らす心配がなくなるだけでも、かなり違うと思います。
お友達や近所の人に知られてしまう危険も少なくなるという意味でもです。
具体的な商品としては「ムーニーマン スーパービッグ 女の子用」がいいかと思います。

↓↓下記参照。

http://www.amazon.co.jp/%E3%83%A0%E3%83%BC%E3%83 …

2年生なら今後、林間学校とか修学旅行といった「お泊り行事」も控えているのではないかと思います。
そういったイベントでも役立つと思いますよ。

繰り返しますが、おねしょはあなたの責任ではないです。
だからあなた自身が気にしすぎないことです。
お母さんはあなたを愛してくれて、怒ったり叱ったりしないのでしょう。
でしたら、あなたはお母さんにせめて可能な限り負担を掛けないようにすることが
あなたのすべき最善のことだと思います。

一度、使ってみて下さい。
    • good
    • 4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています