
乾燥肌です。顔全体にニキビ跡や赤みがひどく改善したいです。ここ二週間ほどスキンケアの順番を白潤プレミアム化粧水⇨メラノccプレミアム美容液⇨ヒルドイドローションを塗るというのを行なっておりました。ですが最近全て塗り終わった後顔がだんだん痒くなってきてヘパソフトプラスを塗って耐えています。化粧水があっていないのかメラノccが合っていないのかヒルドイドが合っていないのかわからないためわかる方法を知りたいです。最近スキンケアが合わなかったように緑潤化粧水、ケアセラAP乳液を購入して置いています。どうか詳しい方教えていただきますようお願いします。もしよければおすすめのスキンケア商品も教えていただけると幸いです
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
もっと、根本的な部分かもね。
基本的なシャンプーの仕方
1.
38〜40℃のシャワーを使い、すすぎ洗いに邪魔な髪の毛を優しく掻き分けながら、頭皮を中心に優しくすすぎ洗いをする。時間的目安は1〜2分間。
2.
ポンプ式シャンプーボトルのポンプ1プッシュ分のシャンプー剤を手に取り、そこに数滴から手にしたシャンプー剤と同量までの水(お湯)を加えて、良く泡立てます。欲を言えば、マシュマロの様な泡になるのが望ましいですが、ある程度キメが細かい泡になれば、okay-dokay。シャンプー専用に出来るのであれば、泡立てネットなどを使って泡立たせるのもいいですね。
3.
泡立てた泡を頭皮に移します。汚れなどを落とす準備はこれで十分ですから、すすぎ洗いに移行して下さい。物足りないからどうしてもと言うのであれば、ここでシャンプー・マッサージ(日本語訳「頭皮マッサージ」)をしますと、指が汚れにくいですよ。ただし、シャンプー・マッサージでは、絶対に頭皮に爪が触れない様にして下さい。
4.
38〜40℃のシャワーを使い、すすぎ洗いに邪魔な髪の毛を優しく掻き分けながら、頭皮を中心で優しくすすぎ洗いをする。時間的目安は2〜3分間。
すすぎ洗いのコツ
一般的に、すすぎ洗いをする際は、俯いていると思われます。この場合、耳の周りと前髪部分がすすぎ洗いしにくく、すすぎ不足になりやすいです。そこで、シャワーノズルを持っていない方の手で、シャワーのお湯を受け止めながらすすいだり、貯めたお湯を頭皮に軽く叩きつけるなど、工夫してすすぎ洗いしましょう。シャワーノズルを頭皮にほとんどくっつける感じ(ノズルと頭皮の間が5〜10mmあるのが理想)で、すすいでもいいですね。
基本的な洗顔の仕方
1.
洗面器、または、洗面台などに瞬間湯沸器などで作った40℃のお湯を貯め、そこにタオルを浸して、水滴が滴り落ちない程度に絞って、「ホットタオル」を用意します。
2.
お湯を使って、洗顔石鹸をマシュマロ泡みたいな細かいふわふわな泡になる様に泡立て、目(まぶた)と鼻の穴以外に泡を塗ります。泡立てには泡立てネットなどを活用しましょう。また、泡立てに利用する水分は、せっかくなので、ホットタオルを作った時のお湯を利用しましょう。
3.
泡を顔に塗ったら、作り置きしていたホットタオルをたたみ直して、顔全体を温めます。当たり前ですが、鼻の穴は塞がないで下さいね。息苦しくなるからね、当たり前だけど……。
4.
タオルの温もりが感じにくくなりましたら、タオルを外して下さい。タオルが冷たく感じるまで放置しますと、逆効果ですよ。
5.
もう一度、40℃のお湯を使って洗顔石鹸をマシュマロ泡みたいな細かくてふわふわに泡に泡立てます。
今度は、その泡の弾力を利用しながら、洗顔します。角質に限らず、タンパク質は水に触れますと、水分を含みやすく、その為に柔らかくなります。柔らかいタンパク質が硬い何かで擦られますと傷つきやすいのは、たぶん、誰でも想像するのは簡単でしょう。だから、肌を擦らない洗顔は大切ですよ。
6.
40℃のお湯ですすぎあらいをします。シャワーを使ってすすぎ洗いが確実ですが、お風呂場以外ではあとの片付けが大変なので、いろいろと工夫してみて下さい。
一番重要なのは、肌に繰り返して洗浄成分が残らない事です。
7.
洗面器などに貯めていたお湯を捨て、その代わりに水道水を貯めて下さい。ベストは、23℃以下です。安倍川伏流水(13.5〜15.0℃)みたいに各河川の伏流水(一般的な伏流水は17〜17.5℃らしい)ならば、冬の洗顔が辛くないんだけどね。
貯めた水道水にホットタオルだったタオルを浸けて、水滴が滴り落ちない程度に絞って、今度はコールドタオルを用意します。
8.
コールドタオルをたたみ直し、鼻の穴を塞がない様に気配りしながら、顔全体を包んで顔の火照りを冷まします。冷たいと感じますと、毛穴は閉じますよ。
グダグダ書いたけど、肌に洗浄成分が残りますと、乾燥肌になりやすいです。頭皮に残ると額などにニキビが出来やすいよ。痒みの原因も洗浄成分が残っている事か原因かもね。
No.2
- 回答日時:
「化粧品」の化粧という言葉を拡大解釈してますよ。
化粧という言葉は人体の何かを改善させるという意味はありません。
なので10万の化粧品を使っても無意味ですよ。
その改善したい症状に効果がある
「医薬品」を使うことです。
これは国のルールでもあるのです。
化粧品の使用を勧める人は
ルールを無視したアドバイスですよ
No.1
- 回答日時:
ずっと使っているスキンケア用品でも合わなくなってくるときってありますよね。
メラノCCの美容液は顔全体に塗るものでは無くポイント付けするものなので、顔のどこが痒くなってきてるかでわかるとは思いますが、
もし顔全体に使ってしまっているなら一度使用をやめてみた方がいいと思います。
殺菌剤が入っているので乾燥が進んでるのかもしれません。
せめて3〜7日くらいはメラノCCをやめてみて、それでも症状が変わらなければ化粧水かヒルドイドだと思います。
同じ要領で数日使用をやめてみて肌の様子を見てみましょう。
化粧水、ヒルドイドをそれぞれやめている期間は予備の方を使ってみましょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- スキンケア・エイジングケア 高校です こめかみ、頬、あご、辺りのニキビ?ニキビ跡?がなかなか治りません。詳しい方がいましたらどん 2 2023/01/11 22:56
- スキンケア・エイジングケア メンズ 肌質について 2 2023/09/13 09:45
- スキンケア・エイジングケア ニキビ跡の肌が汚くて毎日辛いです。 死にたいと思ってしまう事も多々あります... 19歳の男です。 2 2023/06/14 11:01
- スキンケア・エイジングケア スキンケアについて。オンラインの日は夜だけ泡洗顔、対面の日は朝お湯だけでよる泡洗顔。夜の泡洗顔後に化 1 2022/02/05 21:39
- スキンケア・エイジングケア スキンケア本格的に始めたいと思っています。 化粧水、乳液、美容液その3つ使いたいと思っていますが、他 1 2023/12/24 00:30
- スキンケア・エイジングケア スキンケア本格的に始めたいと思っています。 化粧水、乳液、美容液その3つ使いたいと思っていますが、他 2 2023/12/24 08:21
- スキンケア・エイジングケア 私も、お姉様方みたいに卵肌や、ハリ、艶のある肌になりたいです。 でも、何を試しても肌の見た目は変わり 3 2023/08/07 06:43
- スキンケア・エイジングケア 美容に気を使ってる男子の印象ってどうなんですか? 5 2023/08/13 16:42
- 皮膚の病気・アレルギー 肌荒れ、スキンケアについて 20代(女)です。 最近肌荒れ(主にニキビ)がひどく困っています。 9~ 4 2023/12/21 12:52
- スキンケア・エイジングケア このニキビ跡を治すには何のスキンケアをすれば良いですか? 現在は、メラノcc化粧水→プレミアム美容液 1 2023/05/30 13:49
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
今日、基礎化粧品を買いに行っ...
-
顔の脂が目に入り痛くなる
-
きれいな体
-
シェーバーオイルの代用で使え...
-
バイト先(接客業)ですっぴんは...
-
おでこにブツブツができました…...
-
プラスチックに印刷されてある...
-
「クレンジング」と「化粧落と...
-
母親
-
保湿をしっかりした後に下地と...
-
照明によって、肌がめっちゃ綺...
-
スイミングスクールのコーチ。...
-
チノパン(綿100%)の洗濯につ...
-
手軽に部屋の湿度を上げる方法...
-
洗面台の水滴の拭き取りについ...
-
何故若い女性の肌ってあんなス...
-
瞼の腫れ 痒み
-
クレンジングオイルはボディー...
-
英国アメニティ用品メーカーの...
-
エステの勧誘の方法
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
イエベ に似合うちふれの口紅を...
-
50代のスキンケア、お手頃価格...
-
メンズ 肌質について
-
界面活性剤なしの美容液を探し...
-
顔のシミ対策でハイドロキノン...
-
男女問わず初対面の人に「肌き...
-
女性から「肌がキレイ」と言わ...
-
シェーバーオイルの代用で使え...
-
保湿をしっかりした後に下地と...
-
瞼の腫れ 痒み
-
男性がよく言う「お風呂上りに...
-
ポーラはマルチ商法でしょうか?
-
「クレンジング」と「化粧落と...
-
おでこにブツブツができました…...
-
スキンケアをした後~は、視界...
-
プラスチックに印刷されてある...
-
英国アメニティ用品メーカーの...
-
お仕事で三角巾をかぶる方へ
-
バイト先(接客業)ですっぴんは...
-
母親
おすすめ情報