dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日彼と本番なしでペッティングをしたのですが、真性包茎でした。
私自身の心配は何もないのですが、調べた際に男性側が本番で痛みを感じるなど出てきたので心配です。
手でしたときにもあまり気持ち良さそうではなかったので、自身の実力不足に加え包茎のせいもあったのかなと思っています。
真性包茎の方が本番の際にどう感じるのか、そして手や口のペッティングの際のアドバイス等いただけると幸いです。
調べてもいまいち欲しい回答がなかったため、真面目な回答よろしくお願い致します。

A 回答 (7件)

基本、真性包茎は亀頭が出ない状態ですが、彼の場合はペニスの先に包皮が絡んだ状態なのか、それとも勃起状態で亀頭の先が見える、全く見えない?



どうでしょうか、
又ペニスの包皮は伸びる可能性が有ります
従って風呂でペニス内に石鹸等で滑らかにして包皮を剥く習慣付けも大事です
一度チャレンジする事薦めますね
真性包茎は亀頭と陰茎の溝に「恥垢」という垢が溜まりますから衛生面でも良く無いのです

毎日剥く癖を今後習慣にすれば日数は掛かるかも知れませんがやってみる事です
彼に伝えて上げれば良いでしょう。
    • good
    • 0

二次性徴後、包皮を全くめくれない状態が、包茎(真性包茎)です。



本来、亀頭で感じられる快感を得られないことや、
包皮の内側を洗えないことで不衛生になることが、
性生活でも支障となるので、早くに改善することを
勧めます。

普通の人にするのと同じように刺激しても、快感は得にくく、
もし、包皮を無理にめくっても、亀頭が敏感だったり、
包皮口が狭くて嵌頓(かんとん)包茎の状態になったり、
かえってよくない状況になる可能性も高いです。

男性としての、本来の性生活を与えてあげたいのであれば、
まず、包茎を改善することから始めましょう。ただし、
即手術とは限りません。また、無理に包皮をめくれば
いいということではありません。

包皮口が極端に狭いのなら、広げるトレーニングをしましょう。
包皮と亀頭が内側で癒着しているのなら、ゆっくりと剥がして
いきましょう。どちらもいっぺんに改善するのは難しいので、
数週間から数ヶ月くらい時間をかけるつもりで、無理せず
焦らず、気長に続けることが大事です。また、亀頭を露出できる
ようになっても、刺激に慣れるまで、そちらも時間がかかります。

本人次第ですが、どうしても自力で改善できない場合には、
泌尿器科で相談しましょう。
    • good
    • 1

彼氏さんと同じ真性包茎の者です。


真性包茎でも、先っぽが少しだけ見える人もいれば、すっぽり覆われて中が一切見えない人もいますが、どちらかな...?

確かに無理に引っ張ったりすると痛みは強いですが、優しくゆっくり動かしたりする分には気持ちいいのは変わらないのでご安心下さい!個人的には手より口でしてもらったほうが気持ちよくて好きですかね...口で先っぽを中心にって感じですかね。

包茎じゃない人だと口でやってもらった時に「歯が当たって痛い!」って言う人もいると思いますが、その点真性包茎の場合は皮で覆われて守られてる分、歯が当たって痛いとかはないので、ゆっくりじっくりやって頂ければ確実に気持ち良くなるはずですし、彼氏さんも喜んでくれると思います。
    • good
    • 0

>私自身の心配は何もない< なぜ? H嫌いですか?


好きだったらいずれ物足りなくなりますよ?

>男性側が本番で痛みを感じる< か、過敏の為早漏です。
痛みなら、勃起不全になっちゃうし、過敏では早漏です。

満足出来ますか?
早く剥いて、亀頭を刺激慣れして行かなきゃ、早漏ですよ?

Hが要らない人なら別ですが、好きな人なら、早めに対策しましょうね。
    • good
    • 0

亀頭に刺激を受けることで気持ちが良いと感じるものなのに、その上に皮が被ってるわけですからね。


直接刺激を与えるのと皮ごしに刺激を与えるのとでは全然違いますよ。

真性包茎って皮の中に垢が溜まっていて不潔なので、口ではやらない方が良いです。
できればセックス自体も避けた方が無難。
雑菌をぶち込むようなもんですからね。
コンドームしてれば別ですが。

なので早めに手術するよう奨めた方が良いですよ。
中学生以上とかになると、もう自力でどうにかできるものではないです。
    • good
    • 0

手術を勧めます。


検索すると泌尿器科と〇〇美容クリニックとか出てきますが、間違っても美容クリニック系ではしないように100万近くとられます…

お近くの泌尿器科でしましょう。
    • good
    • 0

真面目に答えると手術しか解決はないです。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています