dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

LINEが好きではなく、Googleのサービスで完結させたいのですが、連絡手段として、LINEを使う世の中の流れには逆らえず、最低限の利用をしています。

LINE内で、イベントカレンダー?で予定を知らされるのですが、それをGoogleカレンダーに自動で反映させたいです。
反対のGoogleカレンダーをLINEにと言うのは沢山出てくるのでが、Googleカレンダーにはプライベートな予定がびっしりなので、自分のメインアカウントのGoogleカレンダーの予定は外には出したくありません。

表題のようにLINEのスケジュールをGoogleカレンダーに反映させる方法はないでしょうか。

ひとつ、
L Message(エルメ)のカレンダー予約を使うと、LINE公式アカウントとGoogleカレンダーの連携が可能です。

というのを見つけたのですが、これはLINEからGoogleカレンダーにだけの一方通行が出来るのか確信を持てないのと、どうもお店の集客とかのビジネスツールの要素が強いみたいで余計な機能が盛り沢山な気がして踏み切れません。

シンプルに私の要望を実現する方法は無いでしょうか。

よろしくお願いします。

質問者からの補足コメント

  • そうですね。
    OSは書いておくべきでしたね。

    Androidです。
    iPhoneは出来るのですか、んーー、Android派ですが、iPhoneは時々Androidより便利だなと感じるときがあります。
    Androidの方がオープンソースで便利になるはずの様な気もするのですが、iPhone強いですもんね。

    知恵袋よりこちらの方が詳しい人が多いと思うので、しばらく他の回答がないか待ってみます。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2024/05/17 14:42

A 回答 (1件)

端末は何?


iPhoneだとデフォのカレンダーとGoogleカレンダーが連携出来ます。
LINEのイベントカレンダーを開くと「端末のカレンダーに保存」があります。
端末に保存されると自動的に連携してるGoogleアカウントまで連携します。

Androidは無いですね。
単体では出しようがありません。
いいアプリが見つかるといいですね
この回答への補足あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!