
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
『ショーシャンクの空に』と『風と共に去りぬ』はどちらも面白く、どちらももう何回となく見ています。
『ショーシャンク---』は無実の罪で捕らわれて収監される男の数奇な運命。
スティーブン・キングの原作が『刑務所のリタ・ヘイワース』と言う意味ありげなタイトルなのは、映画を見れば納得出来ます。
『風と---』は1939年の制作です。
日本は日中戦争の真っ只中で、米国とも開戦直前の頃。
そんな時代にあれだけスケールの大きな映画を作る余裕があったとは、米国になんか勝てる訳ないだろと思えます。
『ゴースト---』は一種、ギャグ映画の作品と言ってもいいのは。
面白かったけど、1回見たらもういいかなって感じ。
『オーロラ---』は見ていません。
何の基準で上記の映画を挙げたのか分かりませんが、私からお勧めを1本挙げておきます。
『ブラック・サンデー』 1977年/米国
主演:ロバード・ショウ
『羊たちの沈黙』のトーマス・ハリスの小説が原作。
テロ系の映画で、上映中止を求めて爆破予告のような脅迫があり、やむなく中止された作品。
それから34年後の2011年に初めて映画館で上映されて見に行きました。
緊迫感のあるとても面白い映画に仕上がっています。
今はDVDでも見られるので、ぜひ。
No.2
- 回答日時:
『オーロラの彼方に』と『ショーシャンクの空に』はすごく良かったです(*^^*)
『ゴーストバスターズ』と『風と共に去りぬ』はまだ観てないので分かりません…(^^)
No.1
- 回答日時:
面白いのはゴーストバスターズ音楽が楽しかったです
風と共に去りぬはレットバトラーにはまりました
お金もあって好きな女に強引でかっこよかったです
南北戦争を舞台にしたすごいスケールの映画です
あとの二つは知りません
オードリーヘップバーンの映画を追っかけました
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ジョン・ウィック 最新作ができ...
-
1979年の映画、「ムーンレイカ...
-
オードリーヘップバーンはフラ...
-
「逢引き」という映画、どう思...
-
「ショーシャンクの空に」は、...
-
『ひまわり』って、いい映画で...
-
動画を探しています
-
NHK BS で放送された映画につい...
-
映画「ザリガニの鳴くところ」...
-
サブスクのディズニープラスに...
-
自称映画好きの人に質問です。...
-
どうしてシルベスター・スタロ...
-
ESTPが主人公の作品で面白いの...
-
知的障がい
-
映画エイリアン アダムスを観て...
-
白雪姫実写が大赤字みたいです...
-
『ローマの休日』・好きになれ...
-
これは何というタイトルの洋画...
-
白雪姫実写が赤字予想みたいで...
-
ホテルの仕事の参考になりそう...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Amazon Prime Videoの映画のエ...
-
映像の色に付いて 映画の色がカラ...
-
面白い映画 人生やり直し系の映...
-
好きなアクション映画はなんで...
-
■サスペンス
-
洋画『チャーリーズ・エンジェ...
-
『コロンビアーナ』と言う洋画...
-
映画を探してます! 覚えている...
-
TELASA、Amazonprime、Hulu、Pa...
-
個人的に信じていない事はなん...
-
なぜ日本映画は、男児差別のテ...
-
どんな地球規模のディザスター...
-
スターウォーズ好きですか?
-
私生活の動画を提供することで...
-
映画の上映時間について 久々に...
-
「」と『』の使い分け
-
女性器が見えている映画
-
火垂るの墓で、7千円もあって...
-
たまにAVとか見ていて、男優が...
-
最後の瞬間の救出(ラスト・ミ...
おすすめ情報