
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
元々宿泊業にいましたが、大浴場を設置するにはある程度の条件があります
と言うのも、ある程度の客室数があることが前提になってくるからです
特に客室数が少ないと大浴場の管理コストの方が大きくなります
で、大浴場があると、客としては大浴場を目当てに来るので、客室の風呂を使う確率が減り、その分各部屋の清掃にかかる時間も短縮されます
つまり、実質的なコストカットに繋がる可能性があるわけです
なので、客室数が多めのところを狙うというのもアリだと思います
No.4
- 回答日時:
西日本側だけどグリーンリッチホテルも大浴場はあるね。
自分は自家用車で一人で旅行するのでルートインをよく使う。
(観光ホテル・旅館は一人だと予約が取りづらい)
ルートインは他より安価だし大浴場の「旅人の湯」があるのでホント助かる。
アパは元々アパホテルとして建てられた所は大浴場があるけど、地元のホテルを買収してアパになった所には元のホテルしだいなんだけど、平成中期頃まではビジネスホテルは大浴場を設置するより部屋数を増やす方が当たり前だったからね。
No.1
- 回答日時:
アパホテルもドーミーインもルートインも全国チェーンのホテルグループです。
でも、チェーンでないホテルで大浴場を設けているホテルもあります。
あなたが泊まりたい都市名と、大浴場のあるホテルという検索ワードで、旅行サイトなどをネットサーフィンすれば数は少ないですがみつかりますよ。
たとえば、東京なら一休.comでいくつかあります。
https://www.ikyu.com/biz/tokyo/140000/aca4096/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
快活クラブの鍵付き個室ってな...
-
旅館での部屋食で持ち込んだア...
-
マッチングアプリで1~1.5で大人...
-
東横インなどビジネスホテルは...
-
彼氏がケチです。
-
現金払いしかできないホテルで...
-
予約したホテルのサイトを見た...
-
ネットで予約したホテルにチェ...
-
高校生です 新宿周辺で、無人の...
-
観光ホテルについて
-
アゴダでの空港→ホテル送迎予約...
-
温泉
-
ルンルン旅行はいいけれど
-
旅行
-
至急! ホテルを日にち間違えて...
-
アパホテルへのチェックイン時...
-
友達が1人で泊まってるホテルの...
-
ビジネスホテルで焼き肉をした...
-
ホテル、宿泊者ではない人を呼...
-
7月10日
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
快活CLUBとビジネスホテルどち...
-
支払い日
-
扶養内で働くこと。パートとし...
-
【木工工作・囲炉裏】四角い箱...
-
バンドルカードやペイアフター...
-
沼乙てなんて言う意味ですか?
-
PayPayにバンドルカードを登録...
-
誤解乙
-
プロスピa 打順
-
バンドルカードでこの線を引い...
-
NHKオンデマンドって、バンドル...
-
無料の抽選での景品の上限額って
-
「寝夢」と書いて「ねむ」と一...
-
大至急なのですが、残り10日間...
-
【急】 先日J.comモバイルで新...
-
「底なし沼」の正体は?
-
大至急なのですが、残り10日間...
-
私は友達に若いうちに苦労をか...
-
大至急!五万円ほど稼がない状...
-
バンドルカードについてです 日...
おすすめ情報