
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ありません。
AS句を使って別名表示をする方法は、画面に表示するなど結果を一般ユーザーでも見やすいようにする方法であり、テーブルのカラムに最初から別名を入れることは出来ません。
No.2
- 回答日時:
どうしてもやりたいなら、CREATE VIEW で似た事ができますが、普通はしません。
https://dev.mysql.com/doc/refman/8.0/ja/create-v …
忘れたなら、SHOW COLUMNS や SHOW CREATE TABLE で確認すればよいです。
https://dev.mysql.com/doc/refman/8.0/ja/show-col …
https://dev.mysql.com/doc/refman/8.0/ja/show-cre …
この回答へのお礼
お礼日時:2024/07/18 20:39
回答ありがとうございます。VIEWは好みでないので、諦めます。データベースは、思った以上に地味な機能しかないのですね。しょうがないです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
構造が異なる二つのテーブルをu...
-
カラムとコラムの使い分け
-
UNIONする際、片方テーブルしか...
-
ホームページを作ろうと思いま...
-
AUTO_INCREMENTに0はダメ?
-
GREATESTで NULLをスルーする方...
-
now()かCURRENT_TIMESTAMPか
-
ROUND関数で、四捨五入ができな...
-
ドロップダウンリストの連動し...
-
MySQL(5.5)1テーブル内のカラ...
-
【SQL】select に ワイルドカー...
-
MYSQLで全てのカラムから検索す...
-
カラムをコピーして、新規カラ...
-
SQLで、行ごとのとある要素を比...
-
INDIRECT関数の代替方法は?
-
DBの定義のサイズを大きくし過...
-
他のシートの検索
-
インデックスについて
-
type date にnullをinsert
-
Accessで複数(3以上)...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
一部のカラムでdistinctし全て...
-
SELECT文で、指定カラム以外の...
-
UNIONする際、片方テーブルしか...
-
ホームページを作ろうと思いま...
-
AUTO_INCREMENTに0はダメ?
-
SQLでカラムを追加し、条件に合...
-
now()かCURRENT_TIMESTAMPか
-
カラムとコラムの使い分け
-
(初心者)MySQLやmaraDBで、crea...
-
GREATESTで NULLをスルーする方...
-
構造が異なる二つのテーブルをu...
-
sql , insert で空行(全ての列...
-
MYSQLで全てのカラムから検索す...
-
エクセルかワードで家系図を作...
-
Excel VBA
-
カラムをコピーして、新規カラ...
-
Mysql DATE型のDEFAULT値
-
ドロップダウンリストの連動し...
-
MySQLで論理名を取得する方法
-
MySQL(5.5)1テーブル内のカラ...
おすすめ情報